DEEPCORE のコミュニティ メンバーに、NVIDIA の包括的なサポートを提供
AI 特化型インキュベーターである株式会社ディープコア (本社: 東京都、代表取締役社長: 仁木 勝雅、以下「DEEPCORE」)と、NVIDIA Corporation (本社: 米国カリフォルニア州サンタクララ、以下「NVIDIA」) は提携し、AI 分野における優れた若手起業家を共に育成しますので、お知らせします。
ソフトバンクグループ株式会社が 100% 出資する DEEPCORE は、AI、特にディープラーニング分野の優れた若手起業家育成を目指す AI 特化型インキュベーターです。インキュベーションの拠点となるコミュニティ & コワーキング スペース「KERNEL」(カーネル、東京都文京区本郷) を今後オープンし、AI テクノロジ ドリブンなコミュニティ運営や企業との共同実証実験、スタートアップ支援などを行います。また、ファンドを通じて有望な AI スタートアップにアーリー ステージでの投資を行い、成長を支援します。
NVIDIA はコンピューターのグラフィックス処理や演算処理の高速化を主な目的とする GPU を開発する世界的なリーディング カンパニーです。近年は GPU の技術を生かして AI コンピューティング分野でさまざまなプラットフォームを提供し、AI の爆発的な進化を支えています。
本協業により、DEEPCORE のコミュニティ & コワーキング スペース「KERNEL」のメンバー (以下「KERNEL メンバー」) は、NVIDIA から AI インフラ提供、トレーニング、コンサルティング、起業支援を含む包括的なサポートを受けて、AI 分野の起業家を目指すことができます。
NVIDIA によるサポート内容
- AI コンピューティング プラットフォーム
AI コンピューティング プラットフォームとして、世界最先端の GPU アーキテクチャである NVIDIA の Volta ベースの GPU が KERNEL に導入されるほか、クラウドベースのプラットフォーム「NVIDIA GPU Cloud (NGC)」の活用を通じて、KERNEL メンバーの研究開発やプロジェクトの社会実装を支えます。NGC にはディープラーニングに最適化された、包括的なソフトウェア コンテナーが含まれており、利用者はクラウド経由で KERNEL の外からも気軽に GPU コンピューティング リソースにアクセスすることができます。 - NVIDIA Deep Learning Institute を通じた人材の育成
NVIDIA は開発者や研究者向けに、最新の AI ツールや AI テクノロジの使い方に関する実践的なトレーニングである Deep Learning Institute (DLI) を提供しており、すでに世界中で何万人もの開発者が自動運転車、金融、ヘルスケア、ウェブ サービスなどさまざまな分野におけるディープラーニングの活用方法を学んでいます。KERNEL メンバーはオンデマンドのトレーニング講座を活用できるほか、NVIDIA やパートナー企業の認定専門インストラクターによるハンズオンのワークショップも開催される予定です。 - KERNEL メンバーへの技術コンサルティング
KERNEL で導入する AI コンピューティング プラットフォームの運用サポートやプラットフォーム上で行うディープラーニングの高速化、最適化の技術支援が提供されます。また、NVIDIA のエンジニアが KERNEL のメンバーと密接に連携し、メンバーが立ち上げたプロジェクトに関する個別の技術コンサルティングも行われる予定です。 - Inception プログラムを活用した起業家の支援
NVIDIA は革新的な AI/データ サイエンス領域のスタートアップが事業を成長させ、市場に製品/サービスを短期間で提供できるよう、製品開発、プロトタイピング、導入などの重要なステップを支援する Inception と呼ばれるプログラムを設けており、世界中で約 2,800 社、日本でも約 100 社のスタートアップと提携しています。本協業において、NVIDIA は、KERNEL から起業したばかりの有望なスタートアップを Inception プログラムのパートナーとして迎え、起業後に実際の AI ビジネスを効果的に展開できるよう、NVIDIA の世界中のエコシステムを通じてビジネス マッチングをサポートします。また、その他のパートナーへの特典として、最新の GPU ハードウェアやソフトウェアへのいち早いアクセスのほか、ハードウェアの割引販売や技術支援などを提供します。
エヌビディア 日本代表 兼 米国本社副社長の大崎 真孝は、以下のように述べています。
「日本国内において、AI はものづくりやサービスを変革させる大きなポテンシャルを秘めており、国際競争力を高め、人々の生活の質を向上させることができるでしょう。世界最先端の NVIDIA のディープラーニング プラットフォームと、DEEPCORE さまの AI に特化したインキュベーションを組み合わせることで、日本の優れた AI 人材による画期的なスタートアップの立ち上げを加速させ、さまざまな産業における AI の導入を活性化することを期待しています。」
DEEPCORE 代表取締役社長の仁木 勝雅は、以下のように述べています。
「ディープラーニングを支える GPU 開発で世界をリードする NVIDIA さまと協業し、共に起業家育成に取り組むことを、大変喜ばしく思っています。ディープラーニングは、今後あらゆる産業に革新をもたらす技術です。この変革期に、DEEPCORE は優れた若手 AI 起業家を育成することで、世界に破壊的イノベーションを起こすことを目指しています。DEEPCORE は、KERNEL メンバーに、NVIDIA さまが支援する最高の環境を提供することで、このイノベーションが加速することを確信しています。」
DEEPCORE について
DEEPCORE は、技術で世界を変える志を持つ挑戦者を起業家として育成する、AI 特化型のインキュベーターです。AI、特にディープラーニング分野の起業家育成とそれを生み出すエコシステムの構築により、世界に破壊的イノベーションを起こす「CORE (核)」になることを目指します。東京大学松尾研究室をはじめとしたさまざまな研究機関や企業などと連携していきます。一般社団法人 日本ディープラーニング協会正会員。
NVIDIA について
NVIDIA が 1999 年に開発した GPU は、PC ゲーム市場の成長に拍車をかけ、現代のコンピューター グラフィックスを再定義し、並列コンピューティングを一変させました。最近では、GPU ディープラーニングが最新の AI、つまりコンピューティングの新時代の火付け役となり、世界を認知して理解できるコンピューター、ロボット、自動運転車の脳の役割を GPU が果たすまでになりました。今日、NVIDIA は「AI コンピューティング カンパニー」として知名度を上げています。詳しい情報は、//www.nvidia.co.jp/ をご覧ください。
NVIDIA についての最新情報:
公式ブログ NVIDIA blog、Facebook、Google+、Twitter、LinkedIn、Instagram、NVIDIA に関する動画 YouTube、 画像 Flickr。
____________________________________
© 2018 NVIDIA Corporation. NVIDIA、NVIDIA のロゴは、米国およびその他の国における NVIDIA Corporation の商標または登録商標です。その他の会社名および製品名は、それぞれの所有企業の商標または登録商標である可能性があります。機能、価格、可用性、および仕様は予告なしに変更されることがあります。
このプレスリリースに記載されている会社名および製品/サービス名は、各社の登録商標または商標です。