マルチ フレーム生成機能を備えた DLSS 4 が『Half-Life 2 RTX』デモなど 5 本の新ゲームで利用可能

RTX テクノロジは 700 本を超えるゲームとアプリケーションに採用されています。さらに、NVIDIA DLSSNVIDIA Reflex、高度なレイ トレーシング効果に対応した新しいゲームが毎週リリースまたは発表され、GeForce RTX プレイヤーに究極の PC ゲーミング体験を提供しています。

今週は、マルチ フレーム生成機能を備えた DLSS 4 が、『Enlisted』、『Half-Life 2 RTX』デモ、『KARMA: The Dark World』、『The First Berserker: Khazan』、『Warhammer 40,000: Darktide』のパフォーマンスを飛躍させます。

また、Remedy Entertainment の『FBC: Firebreak』が DLSS 4 マルチ フレーム生成機能をサポートしてリリースされることをお知らせします。

さらに、DLSS と技術アップグレードの『Control』アップデートが利用可能で、『Kingdom Come: Deliverance II』は最新の DLSS 超解像度トランスフォーマー AI モデルに更新され、『RF Online Next』は DLSS 超解像度をサポートしてリリースされます。

これらの発表の詳細は、以下をお読みください。『Lost Soul Aside』、『Mecha BREAK』、『Phantom Blade Zero』、『Stellar Blade』、『Tides of Annihilation』、『Wild Assault』などの今後のリリースにマルチ フレーム生成機能を備えた DLSS 4 が追加されることの詳細については、前回のDLSS 記事をご確認ください。

『Enlisted』の DLSS 4 マルチ フレーム生成のアップデートが配信開始

Darkflow Software と Gaijin Entertainment の『Enlisted』では、各プレイヤーは AI が制御する兵士の部隊を指揮し、必要に応じて直接操作して、大規模で時代考証に即した激しい戦闘を実現します。 この MMO スクワッドベースのシューティングゲームは、第二次世界大戦のすべての前線の重要な戦闘を再現し、各戦闘には数百人の兵士、戦車、航空機が参加します。 世界中を旅し、4 つの国との戦いや共闘の中で、350 種類以上の乗り物とアイテムを駆使し、16 種類の兵科を指揮しましょう。 開発者が作成したミッションに参加したり、他のプレイヤーが作成したミッションを読み込んだり、ゲーム内エディターを使用して自分だけのミッションを作成したりできます。

 

Enlisted は、DLSS フレーム生成、DLSS 超解像度、NVIDIA Reflex のサポートを既に提供しています。 アップデートのリリースに伴い、『Enlisted』はマルチフレーム生成機能を備えた DLSS 4 のサポートを追加し、GeForce RTX 50 シリーズのゲーマーのパフォーマンスを飛躍させます。 また、NVIDIA アプリを通じて、GeForceRTX ゲーマーは、DLSS 超解像度を最新のトランスフォーマー AI モデルにアップグレードして、画質をさらに向上させることができます。

 

マルチフレーム生成機能を備えた DLSS 4 を、DLSS 超解像度と連動して使用し、最大設定で 4K のフレームレートを、GeForce RTX 50 シリーズ GPU で平均 4.3 倍に向上し、270 FPS 以上、最大 560 FPS という驚異的な速度でゲームプレイが可能になります。

1920x1080 と 2560x1440 の両方で、GeForce RTX 50 シリーズのフレームレートは平均 3 倍に増加し、『Enlisted』プレイヤーは最大 915 フレーム/秒で戦闘が可能です。

Enlisted』の新しいアップデートでは、多数の視覚効果が強化され、この大規模なゲームにさらに多くのコンテンツが追加されています。 詳細については、リリース ノートをご確認ください。

『FBC: Firebreak』がフル レイ トレーシングとマルチ フレーム生成機能を備えた DLSS 4 を搭載し、発売開始

受賞歴のある Remedy Entertainment は新作ゲーム『FBC: Firebreak』をリリースしました。『FBC: Firebreak』は、異世界の連邦機関本部である連邦管理局を舞台にした 3 人のプレイヤーによる協力型ファーストパーソン シューティングゲームです。この連邦管理局は、グラフィックスが高評価の『Control』でも、超自然的な侵略者からプレイヤーが奪還するなど、舞台となっています。

『FBC』の恐れることのない初動対応者の一員として、あなたとあなたのチームは、現実を歪めるCorrupted Items (汚染アイテム) から異世界のモンスターまで、あらゆる困難を乗り越えなければなりません。 混沌を収束するのか、それともコントロールを失うのか?

 

マルチフレーム生成機能を備えた DLSS 4、DLSS 4 テクノロジの全スイート、NVIDIA Reflex が『FBC: Firebreak』のリリース時に利用可能になることをお知らせします。 さらに、『Alan Wake 2』で使用されている驚異的なフル レイ トレーシング テクノロジのすべてが『FBC: Firebreak』に復活し、ゲーマーは画質を大幅に向上させる機会を得ています。 『FBC: Firebreak』の技術の詳細は、今年後半のゲームリリース日に向けて続報をお知らせします。

 

『Half-Life 2 RTX』デモ、好評配信中。マルチ フレーム生成機能と RTX ニューラルシェーダーを備えた DLSS 4 を搭載

一年前、NVIDIA は NVIDIA RTX Remix をベータ版としてリリースしました。この画期的なツールはクラシック ゲームを最新化し、ゲームの核となる独特な部分はそのままに、ビジュアルを強化し、ゲームの MOD コミュニティを盛り上げています。最初の RTX Remix のリリース以来、3 万人以上のモッダーが数百もの名作ゲームを試し、100 万人以上のゲーマーが RTX Remix の MOD を体験しました。

現在、NVIDIA はベータ版を終了し、RTX Remix を正式にリリースしました。これにはマルチ フレーム生成機能を備えた DLSS 4、最先端の RTX ニューラル レンダリング テクノロジ、そして、コミュニティからのリクエストが多かった変更点など、多くの新機能が搭載されており、モッダーは、リマスターの改善、画質の向上、パフォーマンスのさらなる高速化を実現できます。

 

RTX Remix の性能を実証するため、『Half-Life 2』のゲームを所有しているプレイヤーは、ゲーム本編のリリースに先駆けて、Orbifold Studios が手掛けた Ravenholm と Nova Prospekt を紹介しているHalf-Life 2 RTX』のデモを 3 月 18 日より Steam から無料でダウンロードできます。

 

Half-Life 2 RTX』は、Orbifold Studios が制作した、Valve の名作ゲームのコミュニティによるリマスター版です。『Half-Life 2』全編をリマスターするというミッションのもと、Orbifold はすべてのテクスチャ、モデル、レベルを更新し、建物や表面に幾何学的なディテールを追加して、フル レイ トレーシングされた光とリアルに交差するようにしています。パーティクルやアニメーションも、『Half-Life 2』を最新のグラフィックス水準に近づけるために刷新されています。

before

ここをクリックして 4K 比較映像を読み込む

Half-Life 2』のトーンや雰囲気を維持しつつ、リマスターされたアセットがフルレイトレーシングされた環境でリアルに見えるようにするため、ゲーム全体の光が刷新され、20年前の技術から RTX Remix による現在の最先端のライティングに置き換えられています。要するに、Orbifold は、愛されているゲームプレイはそのままに、『Half-Life 2』のグラフィックス全体をリメイクしているのです。

before

ここをクリックして 4K 比較映像を読み込む

アーティストが高度マップと物理ベースの素材でテクスチャを作り直し、モデルをゼロからリメイク。Hammer エディターでレベルをアップグレードし、すべてを RTX Remix にインポートしてライティングを実施し、NVIDIA RTX テクノロジーで強化してスタンドアロンのゲームとしてパッケージ化しました。『Half-Life 2』をお持ちの方は、Steam から無料で入手できます。

before

ここをクリックして 4K 比較映像を読み込む

今すぐ、新しくリリースされた Half-Life 2 RTX デモをダウンロードして、Ravenholm と Nova Prospekt のレベルを収録したチームの作品をプレビューできます。『Half-Life 2』をお持ちでない場合は、3 月 20 日までの Steam スプリング セール期間中、80% 割引で入手できます。

各レベルのあらゆる部分がアップグレードされていますが、これは最終段階ではなく、今後も微調整や技術的なアップグレードが追加される予定です。武器、敵、スカイボックスをすべてリメイクし、大気のエフェクトを追加。視覚効果も強化してオーディオを刷新しました。

before

ここをクリックして 4K 比較映像を読み込む

そして、前述のすべてのテクノロジーが含まれています。マルチ フレーム生成機能を備えた DLSS 4 は、4K でフレーム レートを最大 10 倍に高速化します。DLSS 超解像度と DLSS レイ再構成は、新しいトランスフォーマー AI モデルにより、これまで以上に美しく見えます。Neural Radiance Cache は、レイ トレーシングによる光の描画をさらに加速します。RTX Skin でグリゴリ神父、ヘッドクラブ、ゾンビをよりリアルに描き出し、RTX Volumetrics でリアルな煙エフェクトと霧を追加しています。そして、すべてがフルレイ トレーシングされた光と相互に作用し、影響し合います。

before

ここをクリックして 4K 比較映像を読み込む

この記事のスクリーンショットやビデオにあるような緻密なレベルでプレイするには、GeForce RTX 50 シリーズ グラフィックス カードをお勧めしますが、前世代の GPU でも素晴らしい体験ができるよう、多くの設定を用意しています。

GeForce RTX 50 シリーズ GPU では、マルチ フレーム生成機能を備えた DLSS 4 が、Ultra Preset を使用して 4K でのフレームレートを平均 10 倍にし、スムーズできれいなゲームプレイを実現します。

2560x1440 では、7.1 倍の平均倍率により、GeForce RTX 50 シリーズのゲーマーは最高 350 フレーム/秒で体験できます。また、1920x1080 では、5.7 倍の平均倍率で、400 フレーム/秒を超えるパフォーマンスを発揮します。

Half-LIfe 2 RTX』デモの設定は拡張可能であり、さまざまなシステム構成でゲームを楽しむことができます。

ゲーム内で Alt+X を押すと RTX Remix 設定メニューが開き、さまざまなグラフィックスや DLSS プリセットをすぐに切り替えることができます。デモに必要な最小 GPU は GeForce RTX 3060 Ti です。

お使いのシステムで最高の体験を得るために、以下のチャートで設定の推奨事項を確認し、ゲーム内では Alt+X を使用して調整してください。

Half-Life 2 RTX』デモと RTX Remix の新機能についてさらに詳しく知りたい場合は、新しい RTX Remix と『Half-Life 2 RTX』デモの発表記事をご覧ください

『KARMA: The Dark World』、DLSS フレーム生成、DLSS 超解像度、DLAA に対応して 3 月 27 日発売

POLLARD STUDIO、Wired Productions、Gamera Games の『カルマ: ダークワールド』は、リヴァイアサン社があまねく存在するディストピア世界を舞台とした、一人称視点の映画のようなサイコスリラーです。 時は 1984 年、場所は東ドイツ、物事は見た目とは全く違います。 1984 年の東ドイツを舞台にした別のタイムラインを探索しましょう。リヴァイアサン社による過酷な支配のもと、市民は大衆監視、社会階級のルール、心身を蝕む薬物、そしてユートピアへの門が奉仕する者に開かれるという約束により統制されています。

 

KARMA: The Dark World』は、DLSS フレーム生成と DLSS 超解像度をサポートして木曜日にリリースされ、GeForce RTX ゲーマーのパフォーマンスを加速します。

NVIDIA アプリの新しい DLSS 4 オーバーライドを使用することで、すべての GeForce RTX ゲーマーは、『KARMA: The Dark World』の DLSS 超解像度を新しい Transformer AI モデルにアップグレードして、画質をさらに向上させることができます。GeForce RTX 40 シリーズのユーザーは、新しい AI モデルで DLSS フレーム生成のパフォーマンスを高速化できます。 また、GeForce RTX 50 シリーズのゲーマーは、マルチ フレーム生成を備えた DLSS 4 を有効にすることで、従来のレンダリング フレームごとに最大 3 フレームを追加で生成でき、さらにフレームレートを高速化することができます。詳細はこちらをご覧ください

『The First Berserker: Khazan』は 3 月 27 日リリース、DLSS フレーム生成、DLSS 超解像度、DLAA、NVIDIA Reflex を搭載

NEXON と Neople が共同開発した『The First Berserker: Khazan』は、全世界で 8 億人のプレイヤーに親しまれてきた『アラド戦記』(Dungeon & Fighter, DNF) の広大な世界を舞台としたシングル プレイヤー向けのハードコア アクション RPG です。 ダイナミックでアニメ アート スタイルと独特の戦闘システムで知られるアラド戦記シリーズは、昔ながらの乱闘ゲームのテンポの速い、エネルギーに満ちたアクションとクラシックな RPG 要素を組み合わせたもので、世界中から熱心なファン層を獲得しています。

偉大なカザン将軍は、偽りの罪で裏切り者の烙印を押され、容赦ない拷問を受けます。 カザンは死を免れた後、ゴーストのような存在であるブレードファントムと思いも寄らず同盟を結び、異世界の力を得ます。カザンの復讐の旅をその目で確かめ、DNF ユニバースで最初のバーサーカーになるまでの道筋を学びましょう。

カザンは戦闘の達人で、二刀流の武器、槍、大剣を駆使し、比類のない腕前で活躍します。 彼はいつまでも記憶に残るボスとの戦いに挑みます。そこでは各々の敵が独特の攻撃パターン、弱点、ユニークな能力があることが分かります。カザンの多彩な武器とスキルを習得することで、プレイヤーは戦術を効果的にカスタマイズして、さまざまなボスのタイプを克服し、多様な戦闘シナリオ攻略します。

 

The First Berserker: Khazan』は、先行アクセス デラックスエディションの購入者が現在利用可能で、その後 3 月 27 日に一般リリースが予定されています。ゲーマーは Steam から 2 レベルのデモをダウンロードでき、リリース時に進行状況がフルバージョンに移行されます。『First Berserker: Khazan』とそのデモでは、GeForce RTX のすべてのゲーマーが DLSS 超解像度を有効にすることでフレーム レートを高速化し、NVIDIA Reflex により PC の遅延を低減して戦闘の応答性をさらに高めることができます。 あるいは、パフォーマンスに余裕があれば、DLAA を有効にして画質を最大限に高めることもできます。

さらに、GeForce RTX 40 シリーズおよび GeForce RTX 50 シリーズのユーザーは、DLSS フレーム生成機能を使用してパフォーマンスを向上させることができます。  

NVIDIA アプリの新しい DLSS 4 オーバーライドを使用することで、すべての GeForce RTX ゲーマーは、『The First Berserker: Khazan』の DLSS 超解像度を新しい Transformer AI モデルにアップグレードして、画質をさらに向上させることができます。GeForce RTX 40 シリーズのユーザーは、新しい AI モデルで DLSS フレーム生成のパフォーマンスを高速化できます。 また、GeForce RTX 50 シリーズのゲーマーは、マルチ フレーム生成を備えた DLSS 4 を有効にすることで、従来のレンダリング フレームごとに最大 3 フレームを追加で生成でき、さらにフレームレートを高速化することができます。詳細はこちらをご覧ください

NVIDIA アプリの DLSS マルチ フレーム生成機能オーバーライドを有効にし、DLSS 超解像度と連動して『The First Berserker: Khazan』で GeForce RTX 50 シリーズ 4K パフォーマンス最大設定パフォーマンスが平均 3.5 倍に増加し、GeForce RTX 5070 のパフォーマンスが 280 FPS 以上、GeForce RTX 5090 のパフォーマンスが 550 FPS 以上に高まります!

2560x1440 と 1920x1080 では、2.5 倍の平均倍率で、最大設定パフォーマンスは 860 フレーム/秒を超えるため、ゲーマーは最も高いリフレッシュレートが得られるゲーミング モニターを最大限に活用できます。

『Warhammer 40,000: Darktide』、マルチ フレーム生成機能を備えた DLSS 4 アップデートが 3 月 26 日配信開始

Warhammer 40,000: Darktide はプレイヤーを第 41 千年の容赦ないハイブ都市テルティウムの奥深くへと送り込みます。最大 4 人のプレイヤーで構成される攻撃チームに参加し、お好みの Warhammer 40,000 の武器を手に取り、都市の支配を企む異端者を根絶やしにしましょう。

 

2022 年の発売時、『Warhammer 40,000: Darktide』 は DLSS フレーム生成、DLSS 超解像度、NVIDIA Reflex をサポートし、レイ トレーシングによる反射と高度な RTX グローバル イルミネーションにより PC での画質を向上させ、光が環境を通じて自然に伝播し、部屋を照らし、他のエリアが現実世界のように自然に暗くなるようにしていました。

明日リリースされる『Nightmares and Visions』アップデートでは、Fatshark は新しいコンテンツを導入し、DLSS 統合を DLSS 4 にアップグレードし、GeForce RTX 50 シリーズのゲーマー向けに DLSS マルチ フレーム生成機能を追加しています。DLSS フレーム生成と DLSS 超解像度を最新の AI モデルに更新して、パフォーマンスを加速し、画質をさらに向上させます。

Control Ultimate Edition の DLSS 超解像度アップグレードと技術アップデートが利用可能に

80 以上の賞を受賞した Control Ultimate Edition は、視覚的に見事なサードパーソン アクション アドベンチャーで、手に汗握る体験を提供します。有名な開発会社 Remedy Entertainment の特徴的な世界構築とストーリーテリングを自由度の高い環境と融合させ、Control は広大で非常に満足度の高いゲームプレイ体験を提供します。GeForce RTX PC では、Control はレイ トレーシングと DLSS を使用して体験を新たな高みへと引き上げる、素晴らしい技術的ショーケースとなっています。

最近リリースされたアップデートにより、Control とその技術がさらに強化されました。

Control は 2020 年に DLSS 2.0 超解像度で更新された最初のタイトルでした - 新しいアップデートではより最近のバージョンの DLSS が追加され、画質が向上し、NVIDIA アプリユーザーは手動で DLSS 4 の Transformer AI モデルにアップグレードできるようになり、細部、鮮明さ、画像の安定性がさらに向上します。

さらに、DLSS 使用時にすべての解像度がサポートされ、フィルムグレインが DLSS と共に再び有効化でき、HDR サポートが導入され DLSS と同時に使用可能になり、DLSS とレイ トレーシングが有効な場合は影が改善され、DLSS パフォーマンス モード使用時にテクスチャの忠実度が向上し、DLAA がゲーム内で利用可能になりました。

その他の技術的改善点には、新しい Ultra レイ トレーシング プリセットの追加があり、より新しく高速な GPU のパワーを活用してピクセルあたりのレイ数を増やし、画質と時間的安定性を向上させています。また、テクスチャ品質の強化、テクスチャ ストリーミングの高速化、最大 48:9 までのより広範な超ワイドモニターのアスペクト比のサポート、FOV スライダーの追加、色バンディングを減らすための SDR カラーの 8 ビットから 10 ビットへのアップグレードも含まれています。

そして最後に、以前はコンソール専用だったミッションが PC でも利用可能になり、以前は予約購入者のみがアクセスできた衣装も追加されました。新しい「徳井義実博士のガイド付きイメージ体験」ミッションを開始するには、研究セクターの超感覚研究所にある、小島秀夫のボイスオーバーが特徴の徳井博士のテープを集めてください。

Epic Games Store と Steam からアップデートを入手して、さらに優れた技術スイートを備えた素晴らしい Control Ultimate Edition を体験してください。

『Kingdom Come: Deliverance II』、DLSS 超解像度アップグレードが現在利用可能

Warhorse Studios の『Kingdom Come: Deliverance II』は数百万本を売り上げる大ヒット作となり、中世の広大なオープンワールドで繰り広げられるリアルなロールプレイングと魅力的なストーリーが賞賛を浴びています。

 

最近リリースされたアップデートにより、GeForce RTX のすべてのゲーマーは、強化された新しい DLSS 超解像度トランスフォーマー AI モデルを使用することが可能で、プレイヤーの画質がさらに向上します。 これを使用するには、『Kingdom Come: Deliverance II』のグラフィックス設定画面に移動し、下にスクロールして「解像度スケーリング」まで行き、ユーザーの「テクノロジ」として「DLSS 4」を選択し、「DLSS プリセット」で「トランスフォーマー」を選択してから、「確認」を押してください。

上記の手順では、DLSS 超解像度の Transformer Preset J が有効になります。NVIDIA アプリのオーバーライドにより、均等に新しいプリセット K を有効にすることで、画質がさらに向上します。 さらに、NVIDIA のオーバーライドにより、『Kingdom Come: Deliverance II』で NVIDIA DLAA を使用することが可能になり、DLSS が提供するパフォーマンス高速化を必要としないシステムで画質を最大限に高めることができます。 DLSS オーバーライドを有効にする方法は、こちらをご覧ください

RF Online Next が DLSS 超解像度に対応して利用可能に

Netmarble N2 の『RF Online Next』は、20 年以上にわたってオンラインで提供され、54 か国の 2,000 万人以上のユーザーがプレイする、大人気の『RF Online』をベースにした新しい大規模マルチプレイヤー オンライン ロールプレイング ゲームです。

RF Online Next』は、従来のファンタジーゲームとは異なる、宇宙を舞台にした大規模な戦争を中心にユニークな戦闘体験を提供します。 プレイヤーはたくさんのユニークなバイオスーツから選んで、ダイナミックなスキルベースの戦闘を楽しむことができます。戦闘中にバイオスーツを自由に切り替えることも可能です。

RF Online Next』は、オリジナルの『RF Online』のコンテンツを拡張し、最新テクノロジを活用して新しい体験を提供しています。例えば、4 人のギルドがパラダイス宇宙ステーションの支配を目指して戦う『Elysium War』や、惑星の所有権をめぐって世界規模で行われる 450 人のプレイヤーが参加する『Mining War』など、新しい体験を提供します。

RF Online Next は、先週後半、韓国でリリースされており、発売初日から DLSS 超解像度に対応しています。グローバルリリースは後日予定されています。

さらに多くの RTX ゲームをチェック

今後も多くのゲームに DLSS が組み込まれる予定です。次期 DLSS および RTX 対応タイトルのまとめを定期的にご確認ください。こちらから、RTX で強化された 700 本以上のゲームとアプリのリストと、NVIDIA アプリの DLSS 4 オーバーライド対応済みのすべてのゲームとアプリのリストをご覧いただけます。