NVIDIA アプリのアップデートが、ProjectG-Assist、DLSS 超解像度カスタム スケーリング、新しいコントロール パネル機能を追加

執筆者: Andrew Burnes 投稿日: 2025年3月25日火曜日 | 特集記事 ドライバー NVIDIA App

NVIDIA アプリは、PC やノート PC に搭載されている NVIDIA GPU を使用しているユーザーにとって、不可欠なツールです。 ゲーマーであれ、コンテンツ クリエイターであれ、NVIDIA アプリは PC を最新の GeForce Game Ready と NVIDIA Studio ドライバーにアップデートするプロセスを簡素化し、GeForce NOW や NVIDIA Broadcast などの NVIDIA アプリケーションをすばやく検出してインストールできるようにします。

現在利用可能な新しい NVIDIA アプリのアップデートでは、DLSS オーバーライドの機能を拡張し、DLSS 超解像度の画質の微調整とパフォーマンスの向上を実現しています。

さらに、ディスプレイ スケーリングの設定とディスプレイの色設定を NVIDIA コントロール パネルから引き継いで最新化および改善することで、NVIDIA GPU のすべての機能を 1 つの応答性の高いアプリケーションに統合する取り組みを一歩前進させています。

また、Discover セクションから、Project G-Assist をダウンロードできるようになりました。これは、GeForce RTX AI デスクトップ PC 上でローカルに実行される実験的な AI アシスタントで、ゲームやシステム設定の最適化、フレーム レート、その他の重要なパフォーマンス統計情報のグラフ化、照明などの周辺機器設定の制御など、ユーザーの PC のさまざまな設定を基本的な音声コマンドまたはテキスト コマンドで制御できるようにします。

それぞれの新機能の詳細については、続きをお読みください。以前にリリースされた機能については、こちらをご覧ください

Project G-Assist を今すぐダウンロード

Project G-Assist は、特別に調整された小規模言語モデル (SLM) を使用して、自然言語による指示を効率的に解釈し、NVIDIA およびサードパーティ製のさまざまな PC API を呼び出し、PC 上でアクションを実行します。

 

G-Assist は、システム上のボトルネックの緩和、電力効率の向上、ゲーム設定の最適化、GPU のオーバークロックなど、リアルタイム診断と推奨を提供できます。

 

FPS、遅延、GPU 使用率、温度など、さまざまなパフォーマンス指標をチャート化してエクスポートすることができます。

 

使用中の PC ハードウェアまたは、GeForce RTX GPU 上の NVIDIA ソフトウェアに関する質問に答えることができます。

さらに G-Assist は、簡単なコマンドで選択した周辺機器やソフトウェア アプリケーションを制御することもきます。これによりユーザーは対応する Logitech G、Corsair、MSI、Nanoleaf デバイスでベンチマークやファンの速度調整、照明を変更することができます。

 

Project G-Assist は、ローカルで実行されるように設計されたサードパーティの SLM を使用しています。広範囲な対話型 AI を目指したものではありません。Project G-Assist で最良の結果を得るには、サポートされている機能のリストを参照してください。新しいコマンドと機能が追加されるたびに更新されます。

お使いのシステムが要件を満たしている場合、NVIDIA アプリの Home タブの Discover セクションから G-Assist をダウンロードしてください。

オペレーティングシステム: Windows 10、Windows 11
GPU: 12 GB 以上の VRAM を搭載した GeForce RTX 30、40、50 シリーズ デスクトップ GPU
CPU: Intel Pentium G シリーズ、Core i3、i5、i7、またはそれ以上
AMD FX、Ryzen 3、5、7、9、Threadripper またはそれ以上
必要なディスク容量: システム アシスタント:6.5 GB
音声コマンド:3 GB
ドライバー: GeForce 572.83 ドライバーまたはそれ以降
言語: 英語

パートナーの周辺機器向けなど、G-Assist のシステム要件の完全なリストは、こちらでご確認いただけます。

インストール後、Alt+G を押して G-Assist を有効にしてください。例えばグラフィックス設定の最適化や GPU 温度の確認など、G-Assist にヘルプを求めるプロンプトが表示された場合、GeForce RTX GPU は一時的にその処理能力の一部を AI 推論に割り当てます。ゲームをプレイ中や他の GPU 負荷の高いアプリケーションを実行中の場合、その数秒間はレンダリング速度や推論完了速度が一時的に低下することがあります。G-Assist がタスクを完了すると、GPU はゲームやアプリに対して完全なパフォーマンスを提供する状態に戻ります。

アシスタントのカスタムプラグインのダウンロードと構築の方法など G-Assist の詳しい情報は、専用のリリース記事をご覧ください。

新しい NVIDIA DLSS オーバーライドが利用可能に

NVIDIA アプリのユーザーは、マルチ フレーム生成機能を備えた DLSS 4 のサポートと、パフォーマンスを高速化し、画質を向上させる改良された DLSS AI モデルにより、ゲームとアプリをアップグレードすることができます。サポートされている各タイトルの「ドライバー設定」の下の「グラフィックス > プログラム設定」画面で、以下の DLSS オーバーライド オプションが利用できるようになります。

  • DLSS マルチ フレーム生成オーバーライド - ゲーム内でフレーム生成がオンになっている場合、GeForce RTX 50 シリーズのユーザー向けに DLSS マルチ フレーム生成を有効にします
  • DLSS フレーム生成モデルのアップグレード – ゲーム内でフレーム生成がオンになっている場合、GeForce RTX 40 シリーズおよび GeForce RTX 50 シリーズのユーザー向けに最新の DLSS フレーム生成モデルを有効にします。これにより、ビデオ メモリの使用量が少なくなり、フレームレートが向上します。
  • DLSS トランスフォーマー モデルのアップグレード - ゲーム内で前述の機能がオンになっている場合、すべての GeForce RTX ユーザーに対して、DLSS 超解像度、レイ再構成、および DLAA の最新のトランスフォーマー AI モデルを有効にします。
  • DLAA & Ultra Performance モード - ゲーム内で超解像度がオンになっている場合、ネイティブ サポートがないゲームで DLSS Super Resolution Ultra Performance モードを有効にします。

NVIDIA アプリの新しいアップデートでは、GeForce Game Ready ドライバーまたは NVIDIA Studio ドライバー 572.83 WHQL またはそれ以降のバージョンをインストールしているユーザーを対象に、「DLSS オーバーライド - 超解像度」設定に新機能が追加されています。 

これまで、ネイティブ サポートがないゲームとアプリで DLAA または DLSS Super Resolution Ultra Performance モードを起動することができました。現在では、あらゆる DLSS プリセットを有効にできるほか、33% ~ 100% の解像度スケーリングをカスタマイズすることもできます。

たとえば、DLSS 超解像度品質モードでは、67% の入力解像度、DLAA では 100% を使用します。画質の向上とある程度のパフォーマンス高速化を希望するユーザーは、NVIDIA アプリで「カスタム」を選択し、この 2 つの値の間の値を選択することができます。

一方、パフォーマンス モードでは入力解像度が 50%、ウルトラ パフォーマンス モードでは 33% となっています。比較的高速なパフォーマンスで、比較的優れた画質を求めるユーザーは、手動で 40% を入力できます。選択はあなた次第です。ゲームごとに画質とパフォーマンスの完璧なバランスを見つけることができます。

NVIDIA アプリのオーバーライド機能のリリース以来、NVIDIA はより多くのゲームで DLSS マルチ フレーム生成機能のサポートを確認し、毎週新しいタイトルをテストして追加しています。

1 月末の DLSS 4 のリリース以来、現在では 100 本以上のゲームとアプリで DLSS マルチ フレーム生成機能がサポートされ、DLSS 4 は NVIDIA ゲーム テクノロジとして過去最高のスピードで採用が進んでいます。さらに、DLSS 超解像度を新しい Transformer AI モデルに更新できるゲームやアプリは現在 160 本以上あり、これにより画質がさらに向上します。

マルチ フレーム生成機能を備えた DLSS 4: 100本 以上のゲームとアプリに対応
A Quiet Place: The Road Ahead ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク Redfall
Akimbot Gray Zone Warfare REMNANT II
Alan Wake 2 GROUND BRANCH Returnal
Ambulance Life: A Paramedic Simulator Half-Life 2 RTX デモ Rise of the Ronin
Assassin’s Creed Shadows HITMAN World of Assassination S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl
Aunt Fatima ホグワーツ レガシー Satisfactory
Avowed ICARUS SCUM
Backrooms: Escape Together Immortals of Aveum Senua's Saga: Hellblade II
Bears In Space インディ・ジョーンズ/大いなる円環 Serum
Bellwright Jusant サイレントヒル 2
Code Alkonost: Awakening of Evil JX3 Online RTX Version Skye: The Misty Isle
Crown Simulator - Royal Life Simulation Kristala Slender: The Arrival
サイバーパンク2077 Layers of Fear (2023) SMITE 2
D5 Render Legacy: Steel & Sorcery  『Squad』
Deceit 2 レゴ® ホライゾン アドベンチャー™ STAR WARS ジェダイ:サバイバー
Deep Rock Galactic Liminalcore スター・ウォーズ 無法者たち
デリバー アス マーズ Lost Records: Bloom & Rage Starship Troopers: Extermination
Delta Force: Black Hawk Down Marvel Rivals Still Wakes The Deep
DESORDRE: A Puzzle Game Adventure Marvel's Spider-Man 2 Stormgate
Desynced: Autonomous Colony Simulator Microsoft Flight Simulator 2024 TankHead
ディアブロ IV Microsoft Flight Simulator 40 周年記念エディション Test Drive Unlimited Solar Crown
DIRECT CONTACT Mortal Online 2 The Axis Unseen
ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者 Naraka: Bladepoint The Black Pool
Dungeonborne Need For Speed Unbound The Finals
真・三國無双 ORIGINS Nightingale-ナイチンゲール- The First Berserker: Khazan Demo
Enlisted NINJA GAIDEN 2 Black The First Descendant
Eternal Strands No More Room in Hell 2 The Thaumaturge
EVE Frontier NVIDIA RTX Remix Tokyo Xtreme Racer
EVERSPACE 2 Once Human Torque Drift 2
FINAL FANTASY XVI Outpost: Infinity Siege TRIBES 3: Rivals
Flintlock: The Siege of Dawn Pax Dei アンティル ドーン
フォートソリス PAYDAY 3 Vector Strike
FragPunk POSTAL 4: No Regerts Witchfire
Frostpunk 2 QANGA World of Jade Dynasty
Ghostrunner 2 Ready or Not  

さらに、ここ数週間で、61 のゲームとアプリに DLSS オーバーライドを追加または更新しました。

  • A Quiet Place: The Road Ahead
  • Akimbot
  • Ambulance Life: A Paramedic Simulator
  • Assassin’s Creed Shadows
  • Astral Tracks
  • Aunt Fatima
  • Car Dealer Simulator: Prologue - Early Days
  • Code Alkonost: Awakening of Evil
  • Deceit 2
  • DESORDRE: A Puzzle Game Adventure
  • Desynced: Autonomous Colony Simulator
  • DIRECT CONTACT
  • Dragonkin: The Banished
  • Dungeonborne
  • EVE Frontier
  • EVERSPACE 2
  • ファイナルファンタジーVII リバース
  • FINAL FANTASY XVI
  • Finnish Cottage Simulator
  • フォートソリス
  • Funko Fusion
  • Horizon Zero Dawn Complete Edition
  • InFlux Redux
  • ジュラシック・ワールド・エボリューション 2
  • Kristala
  • Layers of Fear
  • Legacy: Steel & Sorcery
  • レゴ ホライゾン アドベンチャー
  • Like a Dragon: Pirate Yakuza in Hawaii
  • Liminalcore
  • Lost Records: Bloom & Rage
  • Marvel's Spider-Man 2
  • Metro Exodus
  • Nightingale-ナイチンゲール-
  • NINJA GAIDEN 2 Black
  • No More Room in Hell 2
  • Postal 4: No Regerts
  • QANGA
  • Returnal
  • Revenge of the Mage
  • Rise of the Ronin
  • Satisfactory
  • Serum
  • Skye: The Misty Isle
  • Slender: The Arrival
  • SMITE 2
  • Starship Troopers: Extermination
  • Stormgate
  • Sword and Fairy 7
  • Test Drive Unlimited Solar Crown
  • The Axis Unseen
  • The Black Pool
  • The Elder Scrolls Online
  • Tokyo Xtreme Racer
  • Torque Drift 2
  • TRIBES 3: Rivals
  • アンティル ドーン
  • Vector Strike
  • Warhammer 40,000: Space Marine 2
  • 鳴潮
  • Xuan-Yuan Sword VII

DLSS オーバーライドに対応したゲームとアプリのリスト、および各タイトルで利用可能なオーバーライドの詳細については、こちらをご覧ください

マルチ フレーム生成機能を備えた DLSS 4 をサポートする新しいゲームと今後のゲームの詳細については、最近の RTX 記事をご覧ください。また、最新の DLSS とレイ トレーシングされたゲームについては GeForce.com に毎週投稿される新しい RTX ゲームの記事を確認してください。

ディスプレイ スケーリングとディスプレイの色設定

NVIDIA アプリの開発チームは、今回の新リリースで NVIDIA コントロール パネルの 2 つの追加機能を最新化しました。今後も追加される予定です。どちらもシステムの「ディスプレイ」セクションからアクセスできます。

ディスプレイ スケーリングでは、ゲームとアプリのディスプレイ スケーリングを変更およびオーバーライドし、GPU を使用して線形補間ではなく、ハードウェア アクセラレーションによる整数スケーリングを実行できます。これはピクセル アート ゲームの画質向上に特に有効です。

ディスプレイの色設定では、ユーザーと GPU がディスプレイの色設定を完全に制御し、ディスプレイのデフォルト値をオーバーライドできます。色深度、コントラスト、ガンマを微調整し、高度な較正モードを有効にします。これらのオプションの詳細を説明する包括的なツールヒントを表示するには、設定名の横の情報記号をクリックしてください。

さらに多くの機能が開発中

お客様からのフィードバックは大変重要です。継続的なご支援に感謝いたします。今後のアップデートでは、新機能および更に強化された機能とともに、NVIDIA コントロール パネルの残りのオプションを継続して追加する予定です。NVIDIA アプリに関するご意見をウィンドウの右上にあるアプリ内フィードバック機能で共有してください。また、追加してほしい機能についてもお知らせください。

新しいアプリの機能に関するフィードバックを NVIDIA に送信するには、NVIDIA Overlay ボタンの右側にある感嘆符 (!) をクリックしてください。

GeForce.com で今後発表される NVIDIA アプリの開発に関する最新情報にご注目ください。NVIDIA アプリをまだインストールされていない方は、NVIDIA のウェブサイトから今すぐダウンロードしてください。