Create With Marbles: Marvelous マシン

#CreateWithMarbles: Marvelous マシンにご参加いただき、ありがとうございました。今後のコンテストにご期待ください。

 

世界中のアーティストから応募作品を受け取りました。受賞者の皆様、佳作の皆様、そして Omniverse Physics でできることを示してくれた皆様、お喜びを申し上げます。皆様の創造性、創意工夫、遊び心あふれる Marbles RTX セットの使い方には感動しました。

このコンテストは終了しています。コンテスト参加作品は NVIDIA Omniverse ギャラリーでご覧いただけます。

公式ルールはこちらから。  

受賞者

1 位 - Antonio Covelo

@ant_vfx

2 位 - Alexey Druzhkov

@hrabbit_design

3 位 - Usama Ghufran

@usama_

選外佳作

最新の GPU が当たる

1 等賞

NVIDIA RTX A6000

デスクトップ ワークステーション向けで、世界で最もパワフルなプロフェッショナル ビジュアル コンピューティング GPU。

2 等賞

GeForce RTX 3090

TITAN に匹敵するパフォーマンスで、超高速化されたクリエイティブ ワークフローにパワーを与える BFGPU (Big Ferocious GPU)。

3 等賞

GeForce RTX 3080

デザイナーやクリエイターが切望する極限のパフォーマンスを与えます。

挑戦の裏側

世界中の参加者の方に、NVIDIA Omniverse™ で高度なシーンを構成するアプリ Omniverse Create で Marbles RTX アセットを利用し、壮大な仕掛けをデザインしてもらいました。そして、Omniverse Physics を使用して、パストレーシングまたはレイトレーシング モードでシーンに照明を付け、レンダリングし、ビー玉を投入し、マシンの中で転がします。すべては、RTX 対応の最新 GPU を手に入れるチャンスのためです。

コンテストは終了しましたが、課題は残っています。腕試しに以下の手順を挑戦し、次回のコンテストに備えてください。 

Omniverse Create をインストールする

1

Omniverse をダウンロードする

NVIDIA Omniverse Launcher をダウンロードし、Omniverse Create をインストールします。

Marbles アセットをダウンロードする

2

Marbles コンテンツを読み込む

こちらから新しい #CreateWithMarbles Marvelous Machines アセットをダウンロードします。

ヒントとテクニックについては、こちらのチュートリアルをご覧ください。

3

マシンを作る

Omniverse Create でマシンを組み立て、セットに装飾を施し、物理的性質を有効にし、最終的な動画に照明を加え、レンダリングして完成します。

ヒントとテクニックについては、こちらのチュートリアルをご覧ください

完成した Marvelous Machine を投稿する

4

共有する

@NVIDIAOmniverse#CreateWithMarbles のタグを付けて、完成した作品を投稿します。

転がし始めましょう

これは新しい Marbles アセットでできることの始まりに過ぎません。これを次のレベルに進めることを皆様に期待しています。最も壮大でクリエイティブなマシンを作ってください。

審査員への感謝の気持ちを込めて

NVIDIA、シニア アート ディレクター、Gavriil Klimov

Gavriil Klimov

シニア アート ディレクター

NVIDIA

NVIDIA、シミュレーション テクノロジ ディレクター、Michelle Lu

Michelle Lu

シミュレーション テクノロジ ディレクター

NVIDIA

NVIDIA、シニア リサーチ サイエンティスト、Masha Shugrina

Masha Shugrina

シニア リサーチ サイエンティスト

NVIDIA

Tuxedo Labs、インディーズ ゲームの開発者/創業者、Dennis Gustafsson

Dennis Gustafsson

インディーズ ゲームの開発者/創業者&

Tuxedo Labs

NVIDIA、Isaac Sim、シニア プロダクト マネージャー、Liila Torabi

Liila Torabi

Isaac Sim、シニア プロダクト マネージャー

NVIDIA

NVIDIA、シニア視覚効果アーティスト、Fred Hooper

Fred Hooper

シニア視覚効果アーティスト

NVIDIA

Valve Corporation、リード ソフトウェア エンジニア、Sergiy Migdalskiy

Sergiy Migdalskiy

リード ソフトウェア エンジニア

Valve Corporation

DreamWorks Animation、ライター / コンポジター、Wendy Pham

Wendy Pham

ライター / コンポジター

DreamWorks Animation

ご質問はございますか?

Omniverse Contest フォーラムまたは NVIDIA の Discord サーバーで、NVIDIA のエキスパート (Omnivores) とチャットで質問ができます。

かつての日々を参考にしましょう。

第一回 #CreateWithMarbles からインスピレーションを得る

FAQ

  • #CreateWithMarbles コンテストには参加資格がありますか?

    こちらに記載されている対象地域にお住まいの方は誰でも参加できます。これはあらゆるレベルのクリエイターのためのコンテストであり、Omniverse Create の機能を知ってもらうことを目的としています。事前の経験や知識は必要ありません。

  • 参加には何が必要ですか?

    #CreateWithMarbles の第 2 版では、Omniverse Open Beta と Omniverse Create をダウンロードし、インストールする必要があります。Omniverse Create でレンダリングするには、最小要件として GeForce RTX または NVIDIA RTX グラフィックス カードが必要です。

    コンテスト用のアセットは、既に作ったものを用意しています。こちらからダウンロードしてください。

  • 提出物には何を含める必要がありますか?

    提出物には、最終的なレンダリングを行った動画 (最大 1 分に編集した .mp4 形式の動画)、最終的な完全 USD シーン (力作 Marble マシンのテスト用)、静止画像 1 枚 (作品のベスト ショット) を含めてください。メイキング ビデオは歓迎ですが、必須ではありません。

  • 提出作品はどのような方法で審査されますか?

    提出作品は、以下の基準で審査されます。

    • 全体的なオリジナリティ
    • アセットの創造的な使い方とマシン内を Marble が転がる仕組み
    • シーン全体とセットの装飾の独創性
    • 最終的なレンダリングの品質
    • 提出ガイドラインが遵守されていること
  • 結果はどこで知ることができますか?

    NVIDIA チームがメールで受賞結果を通知します。また、ソーシャル メディアにも投稿します。

    チェックをお忘れなく。

  • ヘルプやサポートはどこで得られますか?

    NVIDIA のエキスパートが Omniverse フォーラムでお答えします。Omniverse エンジニアや NVIDIA のクリエイティブ コミュニティのサポートが必要であれば、専用のコンテスト フォーラムまたは Discord サーバーをチェックしてください。また、こちらのプレイリストで Marble のさまざまなリソースをご覧になれます。

  • 新しいコンテストに関する情報はどこで得られますか?

    こちらでご登録いただければ、今後の Omniverse コンテストに関する情報をお届けします。

  • NVIDIA Omniverse とは何ですか?

    NVIDIA Omniverse は、仮想コラボレーションと物理的に正確なリアルタイム シミュレーションのためのオープン プラットフォームです。ユーザーとチームが共有仮想空間で主要なデザイン ツール、アセット、プロジェクトを組み合わせ、共同反復作業を行うことで、クリエイター、デザイナー、エンジニアリングの複雑な映像ワークフローが一変します。

    NVIDIA Omniverse は現在オープン ベータ版で、個人利用の場合は無料です。