NVIDIA Spectrum-4

NVIDIA Spectrum プラットフォームで採用されている最も先進的な ASIC は、AI とクラウドのために最適化され、比類のないパフォーマンス、仮想化、テレメトリを提供します。

高速データ センター向けイーサネット スイッチング ソリューション

NVIDIA は、ソフトウェアとハードウェアのあらゆる階層を対象とするエンドツーエンド オープン ネットワーキングにおいて業界をリードしています。NVIDIA では、業界をリードする ASIC (特定用途向け集積回路) テクノロジをベースとする NVIDIA Spectrum スイッチの長所と、NVIDIA Cumulus LinuxSONiCLinux Switch など、最新式のさまざまなネットワーク オペレーティング システムを組み合わせています。

柔軟性と制御機能

NVIDIA イーサネット スイッチング ソリューションでは、HPE、Lenovo、Penguin などのさまざまなベンダーからハードウェアを購入できます。あるいは NVIDIA から直接購入することもできます。NVIDIA Spectrum イーサネット スイッチ製品群は、トップオブラックおよびアグリゲーション スイッチの幅広いポートフォリオです。レイヤー 2 およびレイヤー 3 のクラウド デザイン、オーバーレイ ベースの仮想化ネットワーク、または高性能でミッション クリティカルなイーサネット ストレージ ファブリックの一部としてデプロイできます。どのようなデプロイでも次の様なメリットが得られます。


  • 業界をリードするパフォーマンスと予測性 
  • 包括的な可視性
  • 高性能な RoCE (RDMA over Converged Ethernet)
  • 高度な仮想化

エンドツーエンド オープン ネットワーキング

オープン ネットワーキングは、制約を取り除き、選択肢と柔軟性を提供します。それはスタックのあらゆる層がオープンであることを意味します。NVIDIA は、ソフトウェアとハードウェアのあらゆる階層を対象とするエンドツーエンド オープン ネットワーキングにおいて業界をリードしています。  


  • アダプター、スイッチ、 データ プロセッシング ユニット (DPU) といった NVIDIA のほぼすべてのネットワーク機能は、オープン インターフェイスでアクセスおよび管理できます。実際、NVIDIA は SONiC、DPDK (Data Plane Developers Kit)、FRR (Free Range Routing) などのプロジェクトに最も貢献しています。
  • Spectrum のプログラマブルな ASIC は、今後開発されるかもしれない新しいプロトコルといった、進化するネットワーキング テクノロジに対応できる柔軟性をもたらします。
  • Spectrum のオープン SDK API を利用すれば、イーサネット コミュニティはオープンソースのネットワーク アプリケーションやネットワーク プロトコルを短期間で構築できます。また、NVIDIA は ASIC の使用やプログラミングを制限しないため、Spectrum のオープン SDK API を標準イーサネット スイッチ インターフェイスの土台にすることができます。
  • アップストリームの Linux カーネルには、スイッチ システムを操作するための完全な実装が含まれます。

製品

NVIDIA Spectrum

NVIDIA Spectrum

NVIDIA Spectrum イーサネット スイッチ製品ファミリは、トップオブラックおよびアグリゲーション スイッチの幅広いポートフォリオを持ちます。レイヤー 2 およびレイヤー 3 のクラウド デザイン、オーバーレイ ベースの仮想化ネットワーク、または高性能でミッション クリティカルなイーサネット ストレージ ファブリックの一部としてデプロイできます。

NVIDIA Air

NVIDIA Air

NVIDIA Air は、データ センターを完全にソフトウェアでモデル化し、デジタル ツインを作成することができます。変更や更新をシミュレート、検証、自動化することで、ネットワーク運用に変革し、合理化します。

NVIDIA Cumulus Linux

NVIDIA Cumulus Linux

世界で最も堅牢なオープン ネットワーキング オペレーティング システムである NVIDIA Cumulus Linux は最新式の高度なネットワーク機能を豊富に備えており、かつ、拡張性を念頭に開発されています。

NVIDIA NetQ

NVIDIA NetQ

NetQ は、最新のデータ センター全体をリアルタイム表示し、問題を解決し、ライフサイクルを管理できるように設計された最新式のオペレーション ツールです。

SONiC

SONiC

NVIDIA は、コミュニティが Linux をベースに開発したオープンソース ネットワーク オペレーティング システムである SONiC を、改変なしで提供しています。同システムは、さまざまなベンダーのスイッチで動作し、世界最大級のデータ センターで活用されています。

NVIDIA Onyx

NVIDIA Onyx

スイッチにバンドルされている従来式のオペレーティング システムをお探しなら、NVIDIA Onyx が最適です。次世代のデータ センターに新しいレベルの柔軟性とスケーラビリティをお届けします。

NVIDIA Linux スイッチ

NVIDIA Linux スイッチ

Linux スイッチを導入すると、あらゆるオープン イーサネット NVIDIA Spectrum スイッチ プラットフォームで、スイッチ オペレーティング システムとして標準的なあらゆる Linux ディストリビューションをネイティブに使用できます。

高速データ センター向けイーサネット スイッチング ソリューション

『IDC Business Value White Paper』で強調されている NVIDIA のイーサネット スイッチ ソリューション概要の主な利点をご覧ください

SONiC、NVIDIA Cumulus Linux、NVIDIA NetQ を使用し、ご自身で完全自動ネットワーク トポロジを構築しましょう。