品質

品質と信頼性の向上に取り組んでいる NVIDIA は、著名な手法や規格 (ISO9001:2015 など) に基づき、統合品質管理システムを導入しています。この取り組みは管理手順から開発や運用方法、製品/サービスの試験と監視に至るまで、プロセス全体で行われています。

NVIDIA の品質に対する取り組みは全社員に至るまで徹底しており、半導体、システム、ケーブル、ソフトウェアの設計と製造を含む、NVIDIA 事業のあらゆる側面に取り入れられています。その最大の目標は、NVIDIA のお客様に最高のソリューションを提供し、ご満足いただくことです。堅牢でシンプルかつエレガントなソリューションを提供するため、NVIDIA は以下の大原則に従っています。

  • 実証済みのテクノロジを使用する
  • 試験できるもの、製造できるもの、信頼できるものを設計する
  • 余裕のある設計
  • 欠陥ゼロを目指す
  • そのクラスで最高の製造パートナーと協力する
  • お客様に寄り添うカスタマー サポートを提供する
  • 品質文化 (Culture of Quality) を維持し、継続的に改善する
  • 先を見越し、高い品質を維持する

NVIDIA の品質 -- 品質を生き方とする

NVIDIA は、製品開発から大量生産に至るまで、あらゆる活動を網羅する管理フレームワークを提供する品質管理システムを確立しており、そのシステムによって NVIDIA は事業のあらゆる側面において高品質の製品、最高の顧客満足、継続的改善という目標を達成しています。NVIDIA では、良い品質はコストも下げることが出来ると考えています。

製品に最高の品質、信頼性、相互運用性を与えるべく、NVIDIA は、社内テスト ラボなど、最先端かつ最も包括的なテスト環境を整えています。この環境では、実際のアプリケーションを実行し、その「エンドツーエンド」パフォーマンスを検証できます。それにより、NVIDIA は安定性と互換性に最も優れた製品を届けることができます。

NVIDIA は、継続的な改善活動のために、 3 つの手法を採用しています。

  • トップレベルのベンダーのシステムを活用する
    成熟したメインストリーム製造プロセスを利用することで、NVIDIA は欠陥密度を下げ、プロセスの品質と信頼性を高めています。

  • 予防的な社内品質管理
    NVIDIA は、主要なパフォーマンス パラメータと品質パラメータを追跡し、正常な動きからの逸脱がないか監視し、見つかった場合は警告を出します。さらに、すべての変更は綿密に監視され、特別な CCB (Change Control Board/変更管理委員会) を通じて承認され、品質に影響が出ないようにしています。

    NVIDIA はまた、サプライヤー管理プロセスを明確に定義した上で実行しています。そのプロセスでは、たとえば、NVIDIA のニーズと要件を満たす能力がサプライヤーにあるか確認し、サプライヤーを選別しています。このプロセスでは、サプライヤーを選択、評価、認定するための基準も判断されます。

  • 速やかな損害封じ込め、復旧、根本原因特定
    NVIDIA は CCAR (Customer Corrective Action Report/顧客是正措置報告) 手順を導入しており、完了したプロジェクトと見つかった問題に対して事後分析を行います。
  • NVIDIA は、品質と信頼性に対してお客様が求めるものを調査し、NVIDIA の品質システムの一環として Customer-Perceived Quality (顧客が認識する品質) の原則を取り入れています。さらに、お客様における回線障害時には、是正措置および予防措置を導入または提案する目的でデータを収集し、分析します。NVIDIA 製品の変更は PCN (Product Change Notification/製品変更通知) を介してお客様に伝達されます。NVIDIA のお客様は、さまざまな説明レポート、信頼性テスト レポート、認定レポートをご利用いただけます。

    顧客満足度は主要なパフォーマンス パラメータ、お客様との対話、年1回のお客様アンケートを通じて測定されます。

ISO 認定

2008 年以来、NVIDIA はその IC、電子基板、システム、相互接続製品の設計、開発、供給が品質管理基準 SI ISO 9001 に準拠するよう、SII (Standards Institution of Israel/イスラエル規格協会) による ISO 監査を受けています。NVIDIA の ISO 認定は、 こちらをクリックするとご覧いただけます。

NVIDIA の情報セキュリティ管理システムは ISO.IEC 27001:2013 で認定されています。こちらをクリックしてください。

環境マネジメント システムは ISO 14001:2015 の認証を受けています。こちらをクリックして認証をご覧ください

信頼性

NVIDIA 製品の成熟度は、製造量に相関付けられる 3 レベルの包括的認定マトリックスにより決定されます。その認定レベルは、システム検証信頼レベル、生産テスト カバレッジ、デバイス説明、網羅的信頼性テストに基づきます。

NVIDIA IC (Integrated Circuit/集積回路) デバイスは、JEDEC (Joint Electron Device Engineering Council/電子機器工学合同委員会) 規格に準拠して設計され、信頼性がテストされます。IC 寿命や MTBF (Mean Time Between Failures/平均故障間隔) の予測は、ハードウェア故障 (HTOL/高温動作寿命や Temp Cycle/温度サイクルなど) やソフト エラー率 (単一デバイスや大型クラスターの場合) に対して行われます。

NVIDIA システムは、IPC (米国電子回路協会) 規格に準拠して設計され、信頼性がテストされます。製品の性能、堅牢性、ライフタイム、MTBF を予測する目的で、DVT (Design Verification Test/設計検証試験)、EVT (Engineering Verification Test/工学検証試験)、HALT (High Accelerated Life Test/高加速寿命試験)、HASS (High Accelerated Stress Screen/高加速ストレス選別) など、信頼性実演テストが行われます。

環境

NVIDIA には環境に対する一貫した取り組みを行ってきた歴史があり、これからも継続していきます。NVIDIA の製造パートナーはすべて ISO 14001 認定を取得しています。

NVIDIA は、適用されるあらゆる法律と規制に準拠し、製品を以下の指令に準拠していることをお約束します。

  • 有害物質使用制限 (RoHS) 指令
  • 化学薬品の登録、評価、許可、制限 (REACH)
  • 電気電子機器廃棄物 (WEEE) 指令
  • 安全性と電磁放射に関する国際基準

環境コンプライアンスに関する声明については、NVIDIA Environmental and Regulatory (環境と規制) ページをご覧ください。

NVIDIA 製品の環境コンプライアンスに関する証明書または報告を入手するには、カスタマー サポート チケットか、メール (EC-DataRequest@nvidia.com) にてご依頼ください。

NVIDIA 製品は、省エネのための電源管理により、環境に優しいデータセンターを設計できます。

環境、安全、健康 (ESH) に関する方針

NVIDIA は、安全で健全な職場の提供、環境の保護、エネルギーと天然資源の保全に取り組んでいます。以下は、NVIDIA の EHS (Environment Safety and Health/環境、安全、健康) 方針の概要です。

安全で健全な職場を提供する

健康と安全に関するあらゆる該当規制に準拠する

安全、健康、福祉を促進する

天然資源を保護する

  • 大気汚染、水質汚染、汚染物質使用を最小限に抑える
  • 廃棄物を最小限に抑え、責任をもって安全な方法で廃棄物を処理する
  • 事業全体で責任をもって、かつ、大切にエネルギーを使用する

環境にとって安全な、すなわち、再使用できるか、再生できるか、安全に廃棄できる省エネ製品を開発する

ISO14001 に準拠しているトップレベルのメーカーと連携する

安全性、健康、環境の質を高める次のようなプログラムを確立する

  • 規制要件と業界要件を完全に満たす
  • 環境の保護と認識を継続的に改善する

廃棄物管理

WEEE 指令 (2002/96/EC)

電気電子機器廃棄物 (WEEE) は、欧州連合 (EU) の消費者向けに電気電子機器の製造、販売、流通、再生、取り扱いを行う企業に適用されます。大小の家電、IT 機器、無線/オーディオ機器、電気ツール、通信機器が該当します。この指令は、電気電子機器から発生する廃棄物を減らし、そのような製品のライフサイクルにおける環境に対する取り組みを改善することを目的としています。

WEEE の再生/廃棄指示

NVIDIA 製品は、WEEE 指令の B2B IT (Business-to-Business It/企業間取引 IT) および通信機器カテゴリに属しています。製品や取扱説明書に印刷されている車輪付きごみ箱のシンボルは、その製品が他の廃棄物と一緒に処理してはならないことを示しています。製品の廃棄については、お近くの販売代理店または販売店にお問い合わせください。リサイクルのための解体方法については、https://docs.nvidia.com/networking/ で製品ドキュメントをご覧ください。

社会的責任

NVIDIA は経済、環境、社会といったあらゆる面で持続可能性を最優先としています。詳しくは、NVIDIA の企業の社会的責任をご覧ください。