11 月 8 日から 11 日まで開催されるカンファレンスで、スタンフォード大学のフェイフェイ リ-氏や Epic Games のティム スウィーニー氏、Apple のサミー ベンジオ氏、OpenAI のイリヤ サツケバー氏らが講演
2021 年 9 月 29 日、カリフォルニア州サンタクララ — GTC — NVIDIA は本日、11 月 8 日から 11 日まで全世界に向けてバーチャル GTC を開催することを発表しました。NVIDIA の創業者/CEO であるジェンスン フアン (Jensen Huang) が基調講演で多数のニュースを発表し、世界の著名な AI 研究および業界のリーダーも講演を行う予定です。
フアンの基調講演は、11 月 9 日、日本時間の午後 5時 (太平洋標準時の午前 0 時) にライブ配信されます。GTCの参加登録は無料で、基調講演の視聴には登録は不要です。
GTCは、20 万人を越える開発者、イノベーター、研究者およびクリエイターの登録が見込まれ、ディープラーニング、データサイエンス、ハイパフォーマンス コンピューティング、ロボティクス、データセンター/ネットワーク、およびグラフィックスに焦点を当てたイベントです。講演者からは、ヘルスケアや輸送、製造、小売り、金融といった、世界の主要な産業を変革する最新のブレイクスルーが共有されます。
イベントでは、以下のような講演者を予定しています。
上記の方々以外にも、Amazon や Arm、AstraZeneca、Baidu、BMW、Electronic Arts、Facebook、Ford、Google、Kroger、Microsoft、MIT、オークリッジ国立研究所、ServiceNow、Red Hat、Rolls-Royce、Salesforce、Samsung、ServiceNow、Snap、Splunk、Volvo、Walmart、WPP といった数百の組織のリーダーたちも講演を行います。
NVIDIA のデベロッパー プログラム担当バイスプレジデントであるグレッグ エステス (Greg Estes) は、次のように述べています。「GTC は、開発者がAI とアクセラレーテッド コンピューティングにおける最新の取り組みについて世界トップクラスのイノベーター、科学者および研究者から学ぶための絶好の機会となります。スタートアップ、アカデミック、主要な企業のすべてがGTCに集結して、参加者はアイデアを共有し、未来を創造するために境界を越えて協力しあえる機会を得ることができます」
近年のGTC は、ハイパフォーマンス コンピューティングとグラフィックスから、AI のブレイクスルーが積極的に展開されるクラウドおよびエンタープライズ コンピューティングといった分野にもテーマが拡大されています。基調講演とその他の講演を通じて、企業および IT リーダーは、AI、機械学習および自然言語処理といった、現代のワークロードに対応する、安全なアクセラレーテッド データセンターの構築方法について、企業やITリーダーに最新情報を提供します。
スタートアップ向けの特別コンテンツや新しいトレーニングの機会 8,500 社以上が参画するスタートアップ向けのプログラム、NVIDIA Inception は、GTC において、一連のセッションを展開予定です。これらのセッションは、業界に革命をもたらそうとしている若い企業のトレーニングおよび育成を目的としており、著名な企業の創業者や有名な業界パートナーを含む、70社以上のスタートアップ企業が登壇します。テーマは対話型 AI、創薬、自律システム、新興市場など、多岐にわたります。
GTC の参加者は、AI に関するあらゆることを学びたい人に教育リソースを提供する、NVIDIA Deep Learning Institute (DLI) を通じて、スキルの獲得および向上が可能になります。初心者から上級者までを対象とし、いくつかのタイムゾーンにおいて、4 つの言語で、全日 14 日間のトレーニング ワークショップを開催します。ワークショップの内容は、「ディープラーニングの基礎」といった、DLI の定番コースから、「CUDA C++ アプリケーションの複数ノードへの拡大」や「データ エンジニアリング パイプラインの加速」といった、新しいトレーニング コースまで、さまざまなトピックスをご用意しています。
ワークショップを指導するのは、それぞれの分野のエキスパートである、NVIDIA DLI 認定インストラクターで、画期的な成果をもたらす業界屈指の技術に関する知識を提供します。また、参加者は、専門的な開発を支援するための技量の証明書も取得することができます。
AI を民主化する NVIDIA は、世界中のほとんどどのコミュニティの誰でも参加できる、オープンなイベントとして GTC を作り上げています。
GTCでは、少数派のコミュニティに所属する開発者、研究者、科学者、教育者、専門家および学生を支援しており、セッションのトピックには、より良いデータセットの構築や AI をより包括的なものにする方法などが含まれます。NVIDIA は、LatinX in AI やイスラエルの Career and W.AI および韓国の梨花女子大学校といった組織と連携し、多様なコミュニティが DLI ワークショップに無料でアクセスできるようにしています。
GTC では、アフリカや中東、中南米での事業上および技術上の課題に対処することを目的とした、一連の新興マーケット向けセッションも用意されています。これらセッションでは、Kenya AI Center of Excellence や Ethiopian Motion Design and Visual Effects Community、Python Ghana、Nairobi Women in Machine Learning & Data Science、Chile Inria Research Center といった、著名な組織、スタートアップ企業および大学に所属する講演者より、新興マーケットの開発者が AI を活用して課題に対処する方法が示されます。
GTC の詳しい情報および参加登録については、こちらをご覧ください。
NVIDIA について 1999 年における NVIDIA (NASDAQ表示: NVDA) による GPU の発明は、PC ゲーミング市場の成長に爆発的な拍車をかけ、現代のコンピューター グラフィックス、ハイパフォーマンス コンピューティング、そして人工知能 (AI) を再定義しました。NVIDIA のアクセラレーテッド コンピューティングと AI における先駆的な取り組みは、輸送、ヘルスケア、製造業などの数兆ドル規模の産業を再構築し、その他のさまざまな産業の拡大も加速させています。詳細は、こちらのリンクから: https://nvidianews.nvidia.com/
NVIDIA が GTC の基調講演で新しい技術および製品を発表すること、GTC の開催時期、規模、テーマ、講演者、有用性および影響、GTC での NVIDIA Inception の行程の影響、テーマおよび講演者の数、および NVIDIA Deep Learning Institute の影響と話題など、本プレスリリースにおける一定の記載は将来の見通しに関する記述であり、予測とは著しく異なる結果を生ずる可能性があるリスクと不確実性を伴っています。かかるリスクと不確実性は、世界的な経済環境、サードパーティに依存する製品の製造・組立・梱包・試験、技術開発および競合による影響、新しい製品やテクノロジの開発あるいは既存の製品やテクノロジの改良、NVIDIA製品やパートナー企業の製品の市場への浸透、デザイン・製造あるいはソフトウェアの欠陥、ユーザーの嗜好および需要の変化、業界標準やインターフェイスの変更、システム統合時に NVIDIA 製品および技術の予期せぬパフォーマンスにより生じる損失などを含み、その他のリスクの詳細に関しては、Form 10-K での NVIDIA のアニュアル レポートならびに Form 10-Q での四半期レポートなど、米証券取引委員会 (SEC) に提出されている NVIDIA の報告書に適宜記載されます。SEC への提出書類は写しが NVIDIA の Web サイトに掲載されており、NVIDIA から無償で入手することができます。これらの将来予測的な記述は発表日時点の見解に基づくものであって将来的な業績を保証するものではなく、法律による定めがある 場合を除き、今後発生する事態や環境の変化に応じてこれらの記述を更新する義務を NVIDIA は一切負いません
© 2021 NVIDIA Corporation. All rights reserved. NVIDIA および NVIDIA ロゴは米国およびその他の国々の NVIDIA Corporation (エヌビディア コーポレーション) の商標かつ/あるいは登録商標です。その他のすべての商標および登録商標はそれぞれの所有者に帰属します。