最新の GeForce Game Ready ドライバー では、『Days Gone』および『ノックアウトシティ』に対応し、また GeForce Experience の最適化設定に対応した新しい 6 つのタイトルが追加されています。
ドライバーをアップデートするには、GeForce Experience を起動し、「ドライバー」タブをクリックしてダウンロードとインストールをするだけです。また、最新の Game Ready ドライバーに含まれる機能の詳細については、下記をご覧ください。
『Days Gone』 は、世界的なパンデミックから 2 年後の過酷な荒野を舞台にしたオープンワールドのアクション アドベンチャー ゲームです。元無法者のバイカーで賞金稼ぎのディーコン セントジョンは、自らの生きる意味を求め、旅を続けます。感染し凶暴化したオオカミやクマなどの動物たち、そして同じくパンデミックを生き残る人間たちと争い、逃れながらフィールドを自由に探索し、入手した素材から作成した様々な武器や道具を使い、危機を乗り越えます。
ディーコンのバイクでフィールドを探索し、凶悪なギャングや集団で襲ってくるフリーカーの大群と戦い、迫り来る謎を解き明かしていきます。
コンソール版の発売から 2 年が経過し、『Days Gone』の PC 版が発売されました。様々な部分のクオリティ アップ、遠方でも描画される植物、ネイティブ 4K レンダリング、設定可能な視野角、ウルトラワイド モニターのサポート、制限のないフレームレート、その他多くの PC 向け機能が公式 FAQ にまとめられています。
PC 版のローンチトレーラーでは、ゲームの様子をご覧いただけます。
『Days Gone』の広大なオープンワールドを最高のパフォーマンスで探索、ステルス、戦闘をするために、新しいGame Ready ドライバーをインストールしてください。
新しい Game Ready ドライバーでは、5 月 21 日に発売された対戦アクション ゲーム『ノックアウトシティ』にも対応しています。
GeForce Experience のワンクリック最適設定では、お使いのハードウェアに合わせてゲームのオプションを即座に設定することができ、スムーズで最適なゲームプレイを実現します。1000 を超えるタイトルがサポートされており、前回の更新から新たに 6 タイトルが追加されました。
GeForce Experience では、ゲームプレイのキャプチャやストリーミング、スクリーンショットの撮影、ソーシャル ネットワークへの動画のアップロードなどが可能です。詳細はこちらをご覧ください。
NVIDIA DLSS (Deep Learning Super Sampling) は、GeForce RTX GPU に搭載された専用の Tensor コア AI プロセッサを使用してグラフィックス性能を向上させる画期的な AI レンダリング技術です。NVIDIA DLSS は、ディープラーニング ニューラル ネットワークのパワーを活用して、お気に入りのゲームのフレーム レートを向上させ、美しく鮮明な映像を作り出します。ゲーム開発者はこの技術の採用を進めており、 9 つのゲームが NVIDIA DLSS に対応します。
今月追加された詳細については、NVIDIA DLSS の特集記事をご覧ください。
NVIDIA DLSS は Tensor コアとディープラーニング ニューラル ネットワークを活用した AI を使用して、お気に入りのゲームのフレーム レートを向上させ、美しく鮮明な映像を作り出し、ゲーム体験を大きく変えています。
今回この革新的な技術が、高いフレーム レートを要求する VR タイトルに初めて対応しました。NVIDIA DLSS をサポートする最初の VR タイトルは以下の通りです。
最新の GeForce Game Ready 466.47 WHQL ドライバーは、GeForce Experience を通じてダウンロードできます。
このドライバーは、2021 年 5 月下旬から出荷される LHR 搭載の GeForce RTX 3080、RTX 3070、RTX 3060 Ti グラフィックス カードに必要です。詳細は NVIDIA ブログをご覧ください。
最新の Game Ready ドライバーで技術的な問題が発生した場合には、 GeForce フォーラムに詳細なレポートを投稿ください。NVIDIA カスタマー ケア チームがサポートします。また、このドライバーの全修正項目リスト、もしくは過去の問い合わせをお探しの方は、こちらをご覧ください。