ノート PC に初めて Quadro RTX 6000 のグラフィックスが実装され、Acer、ASUS、HP、MSI の 11機種 の RTX Studio システムとともに新登場
2019 年 9 月 4 日、カリフォルニア州サンタクララ — NVIDIA と ASUS は本日、Quadro RTX™ 6000 GPU を搭載した世界で最もパワフルなノート PC である ASUS ProArt StudioBook Oneを発表しました。他の 11 機種の新しい RTX Studio システムとともに、世界最大のエレクトロニクス カンファレンスである IFA で公開され、これで合計 39 の RTX Studio システムが発表されています。
ProArt StudioBook One の心臓部となる Quadro RTX 6000 により、クリエイターや他のイノベーターはデスクに束縛されることなく、ハイエンドのデスクサイド ワークステーションのパワーを手にすることができます。どこで作業をしていても、プロフェッショナルは RTX Studioシステムを利用することで、膨大なデータセットを処理し、3D アニメーションの制作やフォトリアルなプロダクト デザインのレンダリング、8K 動画の編集、地球物理学関連のボリュメトリック データセットの可視化、VR でのフォトリアルな建築デザインのウォークスルーといった、演算負荷の高いワークフローを加速できます。
NVIDIA Quadro RTX または GeForce RTX™ GPU が組み込まれている RTX Studio システムは、リアルタイム レイトレーシングや AI、8K RED ビデオ アクセラレーションといった先進の機能を、数百万人のクリエイティブおよび専門的なプロフェッショナルにもたらします。
NVIDIA のプロフェッショナル ビジュアライゼーション担当バイスプレジデントのボブ ペティ (Bob Pette) は、次のように述べています。「RTX Studio モバイル ワークステーションは、薄くてポータブルな形状のなかに、圧倒的な性能を発揮する最先端の機能を備えています。クリエイターおよびその他のプロフェッショナルは、Quadro RTX 6000 を搭載したモバイル プラットフォームを使用することで、RTX の先進の機能と性能を利用し、好きな場所から困難なプロジェクトに対処できるようになります」
ASUS ProArt StudioBook One では、性能と持ち運びのしやすさに、Quadro RTX 6000 のパワーと、以下のような新しい画期的なNVIDIA 「ACE」 リファレンス デザインシステムが、完璧な組み合わせで提供されています。
ASUS の副社長であるサムソン フー(Samson Hu)氏は、次のように話しています。「ASUS ProArt StudioBook One は、NVIDIA Quadro RTX 6000 をモバイル ソリューションに搭載した初めてのノート PC です。世界で最も高速な性能を得ることで、ユーザーは複雑なワークロードをどこでも好きな場所で処理できるようになります。当社のお客様は、以前よりもアニメーションを速やかにレンダリングしたり、8K 動画をリアルタイムで編集したり、データ分析をよりスムーズかつ効率的に処理することができるようになります」
NVIDIA RTX™ Studio システムに対する、業界パートナーからの声はこちら。
Acer ConceptD シリーズ: パワー、コラボレーションおよびモビリティのすべてをもたらす設計 Acer は、優れた電池寿命によってピークの性能を中断なしで長時間発揮できるように作り上げた、NVIDIA Quadro® GPU 搭載の ConceptD Pro モデルを含む、ConceptD シリーズの新製品を発表しました。
クリエイターがNVIDIA RTX によって加速された多様なアプリケーションを使用できるこのシリーズには、以下のような製品が含まれています。
デスクトップでも RTX Studio パワフルなデスクトップ PC でクリエイティビティを最大限に発揮したいと考えるクリエイターのために、NVIDIA では RTX Studio プログラムを拡大し、Acer、ASUS、HP および MSI の以下のような RTX Studio デスクトップ PC を新たに追加しています。
RTX Studio デスクトップ PC では、薄型の、クリエイター向けデスクトップ筐体に、Quadro または GeForce RTX GPU、Intel Core i7 9700 および同等の CPU、大容量の RAM および高速ストレージが搭載されています。
NVIDIA Studio についての詳しい情報は、https://www.nvidia.com/ja-jp/design-visualization/creators/ でご覧いただけます。
NVIDIA についての最新情報: 公式ブログ NVIDIA blog、Facebook、Google+、Twitter、LinkedIn、Instagram、NVIDIA に関する動画 YouTube、 画像 Flickr。
NVIDIAについて 1999年におけるNVIDIA (NASDAQ表示: NVDA)によるGPUの発明は、PC ゲーミング市場の成長に爆発的な拍車をかけ、現代のコンピュータ グラフィックスを再定義し、並列コンピューティングに革命的変化を起こしました。最近では、GPU ディープラーニングが最新の AI (次世代コンピューティング) に火をつけ、世界を知覚し理解することができるコンピュータ、ロボット、自律走行車の脳として GPU は機能しています。詳細は、こちらのリンクから: www.nvidia.com/ja-jp/
NVIDIA と ASUS が、その他の新しい RTX Studio システムと共に世界で最もパワフルかつ高速なノート PC を提供したことQuadro RTX 6000 により、クリエイターや他のイノベーターは、デスクサイド ワークステーションのパワーを手にし、このシステムを活用して様々なタスクを処理できるようになること、RTX Studio システム、Quadro RTX 6000 GPU および ASUS ProArt StudioBook One の利益、性能、能力および影響、Quadro RTX 6000 を搭載したプラットフォームを使用するクリエイターおよびその他のプロフェッショナルが、RTX の先進の機能と性能を利用することで好きな場所からプロジェクトに対処できる能力を得ること、ASUS ProArt StudioBook One が、NVIDIA Quadro RTX 6000 を搭載した最初のノート PC であり、世界で最もパワフルな性能をもたらすことで、顧客がこれまでよりもスムーズかつ効率的なアニメーションのレンダリングや8K 動画の編集、データ分析の処理を行うことが可能になること、Acer がNVIDIA Quadro GPUを搭載したモデルを追加したことの利益、性能、影響および、クリエイターがNVIDIA RTX によって加速された多様なアプリケーションを利用可能になること、NVIDIA が RTX Studio プログラムをデスクトップ PC へと拡張したことおよびその結果の利益および性能、および限定の RTX Studio ノート PC の購入の際の特別価格の可用性など、本プレスリリースにおける一定の記載は将来の見通しに関する記述であり、予測とは著しく異なる結果を生ずる可能性があるリスクと不確実性を伴っています。かかるリスクと不確実性は、世界的な経済環境、サードパーティに依存する製品の製造・組立・梱包・試験、技術開発および競合による影響、新しい製品やテクノロジの開発あるいは既存の製品やテクノロジの改良、当社 製品やパートナー企業の製品の市場への浸透、デザイン・製造あるいはソフトウェアの欠陥、ユーザーの嗜好および需要の変化、業界標準やインターフェイスの変更、システム統合時に当社製品および技術の予期せぬパフォーマンスにより生じる損失などを含み、その他のリスクの詳細に関して は、Form 10-K での NVIDIA のアニュアル レポートならびに Form 10-Q での四半期レポートなど、米証券取引委員会 (SEC) に提出されている NVIDIA の報告書に適宜記載されます。SEC への提出書類は写しが NVIDIA の Web サイトに掲載されており、NVIDIA から無償で入手すること ができます。これらの将来予測的な記述は発表日時点の見解に基づくものであって将来的な業績を保証するものではなく、法律による定めがある 場合を除き、今後発生する事態や環境の変化に応じてこれらの記述を更新する義務を NVIDIA は一切負いません。
© 2019 NVIDIA Corporation. All rights reserved. NVIDIA、NVIDIA のロゴ、GeForce、GeForce RTX、NVIDIA RTX、NVIDIA Turing、Quadro および Quadro RTX は、米国およびその他の国における NVIDIA Corporation の商標または登録商標です。その他の会社名および製品名は、それぞれの所有企業の商標または登録商標である可能性があります。機能、価格、可用性、および仕様は予告なしに変更されることがあります。