新しい Excellence AI Lab が、ハイパフォーマンス コンピューティングと AI の活用により、困難な科学的課題を解決
2021 年 11 月 15 日、パリおよびカリフォルニア州サンタクララ — Atos と NVIDIA は本日、科学者と研究者が一体となって欧州のコンピューティング テクノロジ、教育および研究の発展を支援する、Excellence AI Lab (EXAIL) の設立を発表しました。
このラボの最初の研究プロジェクトは、ハイパフォーマンス コンピューティングと AI の進歩によって実現する、5 つの主要領域に焦点を当てたものとなり、気候研究、ヘルスケアとゲノミクス、量子コンピューティングとのハイブット化、エッジ AI またはコンピューター ビジョンおよびサイバーセキュリティがその対象となっています。
Atos は、NVIDIA の Arm ベースの Grace CPU、NVIDIA の次世代 GPU、自社の Atos BXI Exascale Interconnect、ならびに NVIDIA Quantum-2 InfiniBand ネットワーキング プラットフォームを使い、エクサスケールクラスの BullSequana X スーパーコンピューターを開発します。
気候変動の予測と対応 気候変動をより正確に予測するために、Atos と NVIDIA の研究者は、ユーリッヒ スーパーコンピューティング センターにある、ヨーロッパ最速のスーパーコンピューターで、AI とディープラーニングの新しいモデルを実行します。このような巨大な規模のモデルにより、地球温暖化を原因とする異常気象の進化とその振る舞いの変化が予測可能となり、研究者はエクサスケールクラスのコンピューティングから多くの便益を得られるようになります。
JUWELS Booster システムは、Atos のBullSequana XH2000 プラットフォームをベースに、約2.5 エクサフロップスの AI と 3,744基の NVIDIA A100 Tensor コア GPU、ならびに NVIDIA Quantum InfiniBand ネットワークを活用し、気候変動のより深い理解や、ハリケーンや豪雨、熱波および寒波といった気象事象のより正確な長期的予測の提供に貢献します。
Atos の HPC、AI および Quantum グローバルセールス担当バイスプレジデントのアンディー グラント (Andy Grant) 氏は、次のように話しています。「Atos は、2028 年までにすべての残留排気ガスをなくすという『ネットゼロ』の達成、ならびに 2025 年までに私たちが管理し、影響を及ぼしている全世界の炭素排出量を 50% 削減するという SBTi の目標達成を目指す、脱炭素化目標を明らかにしています。フランス気象局や DKRZ (ドイツ気候計算センター)、KNMI (オランダ王立気象研究所)、AEMet (スペイン国立気象庁) といった、先進的な気候モデリング センターの多くは、当社の BullSequana スーパーコンピューターを使って、気象と気候の大規模なモデルを実行しています。EXAIL についての今回の発表は、ECMWF (ヨーロッパ中期予報センター) とCenter of Excellence in Weather and Climate Modelling を共同設立して 1 年経った今も、当社の脱炭素化に向けた取り組みが継続していることを明確に示しています」
NVIDIA のアクセラレーテッド コンピューティング担当ゼネラルマネージャー兼バイスプレジデントであるイアン バック (Ian Buck) は、次のように述べています。「気候変動により、地域全体に混乱をもたらす異常気象の頻度が高まり、政府および経済界は、毎年、数千億ドルの損害を被っています。EXAIL の目標は、気候変動についての差し迫った国際的課題に対処するための重要な研究を推進することにあります」。
HPC、量子および AI で医療研究を加速 コンピュテーショナル ゲノミクスが医療のブレイクスルーを加速し、創薬およびヘルスケアに革命をもたらしています。Atos の Life Sciences Center of Excellence は、40 の主要機関との提携を通じて、HPC、量子コンピューティングおよび AI を活用し、医用画像診断、ゲノミクスおよび製薬を発展させようとしています。NVIDIA Clara™ ヘルスケア アプリケーション フレームワークは、ゲノミクス、医用画像診断および計算化学アプリケーションにスーパーコンピューターの性能を提供しています。
EXAIL は、Atos の先進的なコンピューティング ソリューションと NVIDIA Clara の活用によって、医療研究者と医療プロバイダーが、創薬を加速し、組み込み、エッジ、データセンターおよびクラウド プラットフォームを使用して先進の診断ソリューションを設計するのを支援します。
量子研究の発展 量子コンピューティングは、創薬、気候研究、機械学習、ロジスティクスおよび金融といった分野の複雑な問題を解決する可能性を秘めています。しかし、量子コンピューターが実用化されるまでには、多くの研究が必要です。
Atos の Quantum Learning Machine は、来るべき量子コンピューターの時代に向けった、量子ソフトウェアの開発とシミュレーションのためのアプライアンスであり、研究者およびエンジニアは、量子ソフトウェアの開発、ならびにそれを使った実験が可能になります。このアプライアンスは、NVIDIA GPU を使用することによって、量子シミュレーションの速度と規模を飛躍的に向上させることができます。これにより、量子アルゴリズム、量子情報科学、新しい量子プロセッサ アーキテクチャ、および量子と GPU のハイブリッド システムのアーキテクチャでの研究が加速されます。
コンピューター ビジョンを加速 NVIDIA BlueField® DPU 上で動作する BullSequana Edge といった、Atos のエッジ アプラアンスを使用することで、EXAIL の研究チームが相互に連携して、コンピューター ビジョンおよび 5G ワイヤレス インフラストラクチャの加速に取り組むことが可能になります。世界各地にあるコンピューター ビジョンを専門とする Atos の 6 つのラボは、最新の NVIDIA Fleet Command™テクノロジを導入し、分散したエッジ インフラストラクチャ全体に AI アプリケーションを安全に展開、管理しています。
ゼロトラスト サイバーセキュリティの発展 さらに、EXAIL の研究チームは、NVIDIA Morpheus オープン AI フレームワークを活用し、データセンターからエッジまでの新しいゼロトラスト サイバーセキュリティ プラットフォーム、ならびに新たなサイバーセキュリティ脅威を即座に検知する、新しい AI モデルを開発する予定です。
Atos について Atos(アトス)は、107,000 人の従業員と 110 億ユーロ以上の年間収益を誇るデジタル トランスフォーメーションにおけるグローバル リーダーです。サイバーセキュリティ、クラウド、ハイパフォーマンス コンピューティングの分野で欧州 No.1 である当グループは、世界 71 カ国であらゆる業界向けにカスタマイズされた一気通貫のソリューションを提供しています。脱炭素サービスおよび製品のパイオニアであるアトスは、お客様のためにセキュアで脱炭素なデジタル化を実現することを約束します。Atos は、欧州会社 (Societas Europaea) であり、ユーロネクスト パリ証券取引所に上場しており、CAC40 株価指数の構成銘柄に組み入れられています。
Atosの目的は、情報空間の未来をデザインすることです。その専門技術とサービスは、多文化的なアプローチで知識、教育、研究の進展を支え、優れた科学技術の発展に貢献しています。当グループは、世界中で、お客様や従業員、そして広く社会を構成するすべての人々が、安全で安心な情報空間の中で、持続的に生活し、働き、発展することを可能にしています。www.atos.net
NVIDIA について 1999 年における NVIDIA (NASDAQ表示: NVDA) による GPU の発明は、PC ゲーミング市場の成長に爆発的な拍車をかけ、現代のコンピューター グラフィックス、ハイパフォーマンス コンピューティング、そして人工知能 (AI) を再定義しました。NVIDIA のアクセラレーテッド コンピューティングと AI における先駆的な取り組みは、輸送、ヘルスケア、製造業などの数兆ドル規模の産業を再構築し、その他のさまざまな産業の拡大も加速させています。
NVIDIA の製品およびサービスの便益、影響および機能、Atos や Excellence AL Lab を含むサードパーティとの提携の便益、影響および機能、エクサスケール コンピューティングによる巨大な規模のモデルによる莫大な利益、JUWELS Booster システムがもたらす気候変動およびより正確な長期的事象の予測への深い理解、先進的な気候モデル センターの多くが Atos の BullSequana スーパーコンピューターを使用し、巨大な気象と気候のモデルを実行していること、気候変動が激しくなることにより、地域全体に混乱をもたらす異常気象の頻度が高まり、政府および経済界が毎年数千億ドルの損害を被っていること、EXAIL が差し迫った地球上の課題に取り組むために重要な研究を推進すること、コンピューターを使用しての遺伝子学的な創薬およびヘルスケア分野での改革を伴った医療でのブレイクスルーを推し進めること、EXAIL が Atos の先進のコンピューティング ソリューションと NVIDIA Clara を取り入れ、医療研究者と医療プロバイダーによる創薬を加速し、高度な診断ソリューションの設計を支援すること、創薬、気候研究、機械学習、ロジスティクスおよびファイナンスといった分野の複雑な課題を解決する量子コンピューティングの可能性、量子コンピューティングの時代の到来、AtosのQuantum Learning Machineは、NVIDIA GPUを使用して、量子シミュレーションの速度と規模を飛躍的に向上させ、その影響を軽減し、および EXAIL の研究チームの仕事など、本プレスリリースにおける一定の記載は将来の見通しに関する記述であり、予測とは著しく異なる結果を生ずる可能性があるリスクと不確実性を伴っています。かかるリスクと不確実性は、世界的な経済環境、サードパーティに依存する製品の製造・組立・梱包・試験、技術開発および競合による影響、新しい製品やテクノロジの開発あるいは既存の製品やテクノロジの改良、NVIDIA製品やパートナー企業の製品の市場への浸透、デザイン・製造あるいはソフトウェアの欠陥、ユーザーの嗜好および需要の変化、業界標準やインターフェイスの変更、システム統合時に NVIDIA 製品および技術の予期せぬパフォーマンスにより生じる損失などを含み、その他のリスクの詳細に関しては、Form 10-K での NVIDIA のアニュアル レポートならびに Form 10-Q での四半期レポートなど、米証券取引委員会 (SEC) に提出されている NVIDIA の報告書に適宜記載されます。SEC への提出書類は写しが NVIDIA の Web サイトに掲載されており、NVIDIA から無償で入手することができます。これらの将来予測的な記述は発表日時点の見解に基づくものであって将来的な業績を保証するものではなく、法律による定めがある 場合を除き、今後発生する事態や環境の変化に応じてこれらの記述を更新する義務を NVIDIA は一切負いません。
© 2021 NVIDIA Corporation. All rights reserved. NVIDIA、NVIDIA ロゴ、BlueField、NVIDIA Clara および NVIDIA Fleet Command は、米国およびその他の国々の NVIDIA Corporation (エヌビディア コーポレーション) かつ/あるいは Mellanox Technologies の商標かつ/あるいは登録商標です。その他の商標および著作権はすべて、それぞれの所有者の財産です。機能、価格、可用性、および仕様は予告なしに変更されることがあります。