今シーズンの人気タイトルに驚異的なレイトレーシングと DLSS の性能をもたらす、 GeForce RTX 3060 Ti が 399 ドルの価格で販売開始
2020 年 12 月 1 日、カリフォルニア州サンタクララ— ゲーミング GPU の RTX 30 シリーズで市場の注目を集めている NVIDIA は、NVIDIA Ampere アーキテクチャを採用した第 2 世代の NVIDIA RTX™ ファミリーとなる、GeForce® RTX™ 3060 Ti を発表しました。
価格がわずか 399 ドルのRTX 3060 Ti は、世界で最もパワフルな PC ゲーミング プラットフォームをベースとしており、レイトレーシングと AI を活用した DLSS を特徴としています。価格が 699 ドルであった前世代の GeForce RTX 2080 SUPER より高速で、1080p および 1440p でのゲームプレイを楽しむことができます。
NVIDIA のグローバル GeForce マーケティング担当バイスプレジデントであるマット ウェブリング (Matt Wuebbling) は、次のように述べています。「私たちはホリデーシーズン中、レイトレーシングが実装された『サイバーパンク2077』、『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』、『ウォッチドッグス レギオン』などのゲームを楽しむことができます。ゲーマーが最先端のレイトレーシングを実装したゲームや、クリエテイティブかつ生産的なワークフローによるパワーを楽しむには、GeForce RTX 3060 Ti や他の RTX 30 シリーズ以上のものはありません」
RTX 3060 Ti は、パフォーマンスを加速し画像品質を強化する NVIDIA DLSS (NVIDIA ディープラーニング スーパーサンプリング)、NVIDIA Reflex および NVIDIA Broadcastという、GeForceゲーミングにおける 3 つの革新的な機能に対応しています。リアルタイム レイトレーシングとともに、これらのイノベーションは GeForce ゲーミング プラットフォームの基礎となっており、あらゆるゲームとゲーマーに比類のない性能と機能をもたらします。
NVIDIA DLSS: ゲーマーから愛されるAIの贈り物 AI は、ゲーム内フィジックスやアニメーション シミュレーション、リアルタイム レンダリング、AI が支援する配信機能などを通じてゲーミングに革命をもたらしています。Tensor コアと呼ばれる、専用の AI プロセッサを搭載した GeForce RTX GPU を活用する NVIDIA DLSS は、フレームレートを向上させながら、美しく鮮明なゲーム画像を生成し、ゲーマーにレイトレーシングの設定を最大化し、出力解像度を向上できるパフォーマンスの余地を提供します。DLSS は 25 を越えるゲームが対応しており、対応ゲームの数は毎月増加しています。
NVIDIA Reflex と Broadcast: 究極のゲームプレイ NVIDIA Reflex テクノロジは、システム遅延 (入力ラグ) を低減し、ゲームの応答性を向上させ、マルチプレイヤー タイトルで対戦相手より優位に立てるようになります。NVIDIA Broadcast は、バーチャル背景やモーション キャプチャ、先進のノイズ除去といった、音声とビデオを AI で強化する一連の機能を提供し、ユーザーはこれらの機能をチャットや Skype、ビデオ会議に適用させることができます。
GeForce Experience の最新機能 すべての NVIDIA GeForce GPU では、GeForce Experience™ を利用することができます。数千万人のゲーマーがこのツールを使い、ゲーム設定の最適化、ゲームプレイの録画とアップロード、ゲームプレイのストリーミング、スクリーンショットの撮影、ならびに Game Ready ドライバのダウンロードとインストールを行っています。最新の機能には、以下のようなものがあります。
入手方法 GeForce RTX 3060 Ti は、12 月 2 日より発売され、定格クロックおよびファクトリーオーバークロックのモデルを含むカスタム モデルの価格は 399 ドルからで、ASUS や Colorful、EVGA、Gainward、Galaxy、Gigabyte、Innovision 3D、MSI、Palit、PNY、Zotac などの主要アドイン プロバイダーを通じて入手することができ、NVIDIAからはファウンダーズ エディション を入手することができます。(日本国内でファウンダーズ エディションの取り扱い予定はありません。)GeForce RTX 3060 Ti GPU は、世界中の大手メーカーおよび主要システムビルダーのゲーミング システムに搭載されるほか、大手小売店やオンラインショップでも販売予定です。
NVIDIA について 1999年におけるNVIDIA (NASDAQ表示: NVDA) による GPU の発明は、PC ゲーミング市場の成長に爆発的な拍車をかけ、現代のコンピュータ グラフィックスを再定義し、並列コンピューティングに革命的変化を起こしました。最近では、GPU ディープラーニングが最新の AI (次世代コンピューティング) に火をつけ、世界を知覚し理解することができるコンピュータ、ロボット、自律走行車の脳として GPU は機能しています。詳細は、こちらのリンクから:www.nvidia.co.jp/
GeForce RTX 3060 Ti の利益、性能、能力、可用性および価格、開発者がレイトレーシング効果を使用すること、AI がゲームを変革すること、DLSS、NVIDIA Reflex、NVIDIA Broadcast および GeForce Experience の利益、性能、機能および能力、入手性および DLSS が追加されたゲーム、および多数のゲーマーが GeForce RTX 3060 Ti の導入から受ける利益など、本プレスリリースにおける一定の記載は将来の見通しに関する記述であり、予測とは著しく異なる結果を生ずる可能性があるリスクと不確実性を伴っています。かかるリスクと不確実性は、世界的な経済環境、サードパーティに依存する製品の製造・組立・梱包・試験、技術開発および競合による影響、新しい製品やテクノロジの開発あるいは既存の製品やテクノロジの改良、当社製品やパートナー企業の製品の市場への浸透、デザイン・製造あるいはソフトウェアの欠陥、ユーザーの嗜好および需要の変化、業界標準やインターフェイスの変更、システム統合時に当社製品および技術の予期せぬパフォーマンスにより生じる損失などを含み、その他のリスクの詳細に関しては、Form 10-K での NVIDIA のアニュアル レポートならびに Form 10-Q での四半期レポートなど、米証券取引委員会 (SEC) に提出されている NVIDIA の報告書に適宜記載されます。SEC への提出書類は写しが NVIDIA の Web サイトに掲載されており、NVIDIA から無償で入手することができます。これらの将来予測的な記述は発表日時点の見解に基づくものであって将来的な業績を保証するものではなく、法律による定めがある 場合を除き、今後発生する事態や環境の変化に応じてこれらの記述を更新する義務を NVIDIA は一切負いません。
© 2020 NVIDIA Corporation. All rights reserved. NVIDIA、NVIDIA のロゴ、GeForce、GeForce Experience、GeForce NOW、GeForce RTX および NVIDIA RTX は、米国およびその他の国における NVIDIA Corporationの商標または登録商標です。その他の会社名および製品名は、それぞれの所有企業の商標または登録商標である可能性があります。機能、価格、利用の可否および仕様は予告なく変更される場合があります。