NVIDIA RTX デスクトップ マネージャーとは、NVIDIA Quadro View のブランド名を変更したものであり、Windows デスクトップでの作業時に生産性を上げるためのデスクトップ管理アプリケーションです。デスクトップのカスタム リージョンを定義し、そのリージョンにアプリケーション ウィンドウを簡単にスナップすることができます。また、起動時にウィンドウとアプリケーションを整理するカスタム ユーザー プロファイルを作成できます。NVIDIA RTX デスクトップ マネージャーはウィンドウ管理ツールと、機能にすばやくアクセスするためのホットキー サポートを備えており、生産性を大幅に高めます。
NVIDIA RTX デスクトップ マネージャーは Quadro View アプリケーションのブランド名を変更しただけものです。前世代の nView アプリケーションと比較すると、NVIDIA RTX デスクトップ マネージャーではユーザー インターフェイスが再設計されており、デスクトップ管理機能を見つけたり、実装したりするのが一層簡単になっています。nView で最も頻繁に利用されていたツールと機能が組み込まれており、使用頻度の少なかった機能が削除されています。ウィンドウ スナップ機能も強化されており、画面上でのドロップ ゾーン オーバーレイの識別が簡単になりました。
一般的には、最新のアプリケーションに更新することが推奨されます。ただし、NVIDIA RTX デスクトップ マネージャーは Quadro View アプリケーションのブランド名を変更しただけのものです。Quadro View と比較して UI や機能に変更はありません。
一般的には、NVIDIA RTX デスクトップ マネージャーに更新することが推奨されます。しかし、現行の機能セットを維持する目的で nView を使い続けたいというケースもあるでしょう。
NVIDIA は、作業時に nView の機能を使うことに慣れているユーザーがいることを理解しています。nView を今後も使用する場合は、前世代ソフトウェア セクションの NVIDIA RTX デスクトップ マネージャー リリース ハイライト ページからダウンロードできます。
NVIDIA RTX デスクトップ マネージャーは NVIDIA RTX エンタープライズ/Quadro ドライバー (R460 以降) とパッケージ化されており、ドライバーのインストール プロセス中にインストールできます (カスタム インストール オプションに表示)。または、スタンドアロンのアプリケーションとしてダウンロードすることもできます。
CPU: 第 4 世代の Intel コア、AMD Phenom II、またはそれ以降
GPU:
RAM: 2 GB
ディスク空き容量: 200 MB 以上の空き容量
オペレーティング システム: Windows 10
いいえ。Windows 10 オペレーティング システム用のみが用意されています。
アプリケーション内で生成されたウィンドウ (ツール パレットなど) では、ウィンドウのスナップ機能を使えないことがあります。
はい。最大 32 台のディスプレイに対応しています。
はい。最大 8 つの仮想デスクトップに対応しています。
はい。Windows 10 オペレーティング システムを実行している NVIDIA RTX 仮想ワークステーションで動作します。
いいえ。NVIDIA RTX GPU か NVIDIA Quadro GPU を搭載したシステムでのみ動作します。
いいえ。ユーザー データが収集されることはありません。
NVIDIA RTX デスクトップ マネージャーでは、Quadro View から生成されたプロファイルをインポートできます。
nView と NVIDIA RTX デスクトップ マネージャーの間では、ユーザー プロファイルに互換性がありません。NVIDIA RTX デスクトップ マネージャーで使用するために新しいプロファイルを作成する必要があります。
メールで NVIDIA-RTX-Desktop-Manager-Feedback@nvidia.com (英語のみ) までお問い合わせください。
このアプリケーションは NVIDIA RTX エンタープライズ/Quadro ドライバーに付属しています。スタンドアロン アプリとしても入手できます。今すぐダウンロードして、作業空間の最適化を始めませんか。
使用許諾契約